
がんばれDAZN(ダゾーン)我が家の経費削減のため!(笑)
趣味らしい趣味がない管理人夫婦の今の時期の楽しみは、テレビでイーグルス戦を観戦すること。 例年、スカパープロ野球セットに入っているので...
仙台リング管理人のヘロヘロな日常をブリブリとお伝えします
趣味らしい趣味がない管理人夫婦の今の時期の楽しみは、テレビでイーグルス戦を観戦すること。 例年、スカパープロ野球セットに入っているので...
スカパーオンデマンドのサービス改悪があってから、かみさんがタブレットでスカパーオンデマンドを見ている間は自室ではスマホの小さな画面(At E...
毎日イーグルスの試合を観ることが楽しみのこの季節なんですが・・・ 先日書いたように、スカパー!オンデマンドのサービスが改悪されて同時に...
開幕4連勝、ホーム開幕も王者ソフトバンクに二勝一敗と勝ち越し予想以上の好スタートを切りましたね。 茂木、ペゲーロが絶好調でウィラー、ア...
いよいよ今年もプロ野球が開幕しました。 今年の楽天イーグルスはどうなのか? 開幕直前に不運な出来事の連続。 先発三本目の柱に期待し...
長年、西武ライオンズのエースとして活躍してきた宮城県出身の岸孝之投手がFA権を行使して、地元に戻ってきてくれるというニュースが今日報道されま...
昨日、ロッテとの最終戦を終えた、東北楽天ゴールデンイーグルス。 一年を通して見て(テレビでだけど)きましたが、今後に期待できる点と不安な点...
一応なんですが、先日書いたスカパーオンデマンドは車の中でも視聴可能でした。 iPadを持ち込んで、iPhoneでテザリングして見ることが出...
昨日の続きなのですが、我が家ではスカパーのプロ野球セットをこの時期契約しています。 ただ、スカパーの契約は基本B-CASカード1枚毎になり...
いよいよ明後日にせまったプロ野球の開幕。 今年の楽天イーグルスは積極的な補強をし、新人選手も期待のオコエ、茂木が開幕一軍と楽しみが沢山です...
三連休?は、当然の事ながらお仕事をしていました。 少しペースを落としながらゆっくりとなのですが、仕事の事を忘れるなんてことは許されない環境...
土曜日の楽天イーグルスの試合後に行われた花火大会。 リベンジ(前回は延長戦になって、遅い時間になったために中止になった)で、当初予定よりも...
テレビを見ていたら、2020年の東京オリンピック追加種目一次候補に、野球・ソフトボールも選ばれたというニュースがありまして、その中の解説で野...
以前から疑問に思っていたことです。 プロ野球の試合を見ていると、頻繁にボールを交換しているのに気が付きますよね? 例えばピッチャーが...
久しぶりに、楽天イーグルスの話でも。 交流戦の巨人戦が終わった段階でチーム成績は22勝27敗の借金5。 リーグ順位は5位。差は7ゲー...
イーグルスの試合を見るために、わが家ではスカパープロ野球セットを契約しています。 が、自室(仕事部屋)や、お風呂(iPad)で見るために、...
見たい見たいと思っていたのですが、先日ようやく見ました。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【DVD3枚30...
夏の甲子園も明日は一番面白いと言われるベスト8の対決ですね。 幸いな事?に明日は事務所でお仕事なので、朝からテレビをつけながら見てしまおう...
久し振りに野球のお話です。 プロ野球に限ったことではないかもしれませんが、相手投手がエース級という場合に、よく言われる事で・・・ ...
プロ野球開幕戦が後数分後に始まるわけですが、いよいよ春だなという感じがします。 昨年は歓喜の日本一、連覇がかかる今年は田中投手が抜け、...