
プラモデル作りたい欲が・・・しかしタバコスポンサー禁止的な問題
忙しいと、何か他の事をしたくなる=現実逃避なのでしょうかw 最近、久しぶりにプラモデルを作りたいという意欲が増しています。 特に、若...
仙台リング管理人のヘロヘロな日常をブリブリとお伝えします
忙しいと、何か他の事をしたくなる=現実逃避なのでしょうかw 最近、久しぶりにプラモデルを作りたいという意欲が増しています。 特に、若...
素晴らしい物を見ることができました。 これ、何だか分かります? 弊社の大切なお客様、マツダ/ユーノス ロードスター専門店...
ヨドバシカメラ仙台営業再開の翌日に購入したゴーイングメリー号。 マンガ「ワンピース」はまだ読んでいなかったのですが、息子が既刊全巻...
連日寒い日が続いている仙台ですが、東部(平野側)では雪はそれほどではありません。 積雪といっても1cm2cm程度です。 ただ、気温が低い...
コツコツとですが、趣味のプラモデルつくりを復活しています。 が・・・またまた手が掛かるようなものをやり始めてしまい、先が見えません。 ...
前回のマーチ完成後に作り始めたアオシマ 1/24 ザ・ベストカーGT カプチーノが完成。 今回もコンセプトはサクっと作るという事で、約3...
今日の仙台は朝からスッキリとした天気。行楽日和ですね~ ただ、少し雲が多くて風もあって肌寒い感じもしました。 予告通り?午前中は普段は後回...
今月初めからサクっと作ろうというコンセプトで作っていたプラモデル日産マーチが完成しました。 サクッとと言いながら、実際には3週...
ご存知のように、趣味はプラモデル作りなんですが、現在作成しているのはカーモデルが2つ。 一つは2月から作り始めて、かなりこだわって細部まで...
お正月明けに完成しブログで紹介したケニー・ロバーツのYZR500の後、必ず隣に並べて飾りたいと思って作り始めたNSR500が完成しました。 ...
去年の春から作り始めて、夏・秋と放置し、お正月休みにコツコツと完成までもっていったプラモデルが完成したのでお披露目です。 タミヤの 1...
久しぶりにゆったりとした正月を送っています。 昨日は仙台名物の初売りでしたが、自分は家でゆっくりプラモ作りをしていました。 夕方から...
姉さん大変です!セブンイレブンが凄い事になってます! ・・・姉はいませんが(笑) という事で、今日から全国のセブンイレブンで「ガ...
最近このブログにもサーチエンジンのイメージ検索(画像検索)から訪れる方が増えています。 ほとんどが、今まで作ったプラモデルの画像からのアク...
ヘプバーンではなくお笑いコンビのオードリーのでかい人のポーズ 分かってもらえないだろう・・ボソッ 「オードリー」というタイトルで...
作成中だったプラモデル カワサキGPZ400R が完成しました。 自分の愛車シリーズ第三弾です(笑) 何度か書いていますが、自分が大学生時...
まだまだ金曜日の話で引っ張りますよ~(笑) とんかつ杉さんで食事をとる前に、萩野町大通の仙台フロンティアさん(WEBサイトはこちら)に寄り...
作製していた、アリイ 1/24 オーナーズクラブの、ホンダ シティR が完成しました。 キットを買った際に書きましたが、今から20数年前...
ずーっと製作中だった(笑)、アオシマのセリカLB 2000GTがようやく完成しました。 親父の車シリーズ第4弾になります。 以前書いたよ...
今年のお正月に初売りで買ったガンプラHGUC サザビー が完成したのでお披露目。 今回は塗装に結構時間を掛けて、本体色の赤はシルバー>...