
2007-06


アクセスキーワードナンバー1は?
このブログは、アクセスログ解析に外部ツールを利用しているのですが、検索エンジン経由のアクセスを分析してみると、結構面白い事が分かったりします。
今月の検索エンジン経由のアクセスで使われたキーワードのトップは、なんと「やみつき塩キャベツ」でし...

久々の本竈で「つけ麺」
今日は利府方面へお買い物へ行ったので久しぶりに本竈で昼食。
今日の仙台は最高気温が27度を超えて真夏並みの暑さだったので、つけ麺にしてみました。
7月1日まで限定の梅風味のつけ麺もあったのですが、あいにく梅干が大の苦手の管理人は、ノーマルな...

Vistaプラグイントラブル
管理人はいつも3種類のブラウザを使っています。
通常はIE7
理由:一番シェアが多い=ほとんどのサイトはIE基準で作成されているため?
大抵のサイトで表示が乱れる事がないため
(作成した)WEBサイトの表示確認用 FireFox
理由:...

SendTo はいずこ??
Windowsユーザーなら誰もが?知っているTipsですが、SendToフォルダにショートカットを貼り付ければ右クリックからの送るに自分が良く使うプログラムへのショートカットを作る事ができます。
どういった時に便利かというと、自分の場合は、...

ガンプラコレクションDX
以前紹介したガンプラコレクションの第3弾がこのバンダイ ガンプラコレクションDXなのですが、ずいぶん前に発売されていたのですが、買いませんでした。
何故かというと、前回こんな事があったから。
ところが、今日たまたまヨドバシ2階のゲーム・お...

LOST Season2
日曜日に駅前のTSUTAYAへ寄ったので、LOST シーズン2を6枚ほど借りてきました。
シーズン1は、テレビで放送していたものを録画して見たのですが、それから数ヶ月程たっているので、内容をはっきり覚えていない点が多々あり、「あれ?この人の...

辞書ツールが使えない?

イー・モバイルがやって来た
仙台にもついにイー・モバイルが上陸しました。
写真はヨドバシの特設コーナー(ホントは撮ってはいけないんだろうけどついつい携帯で撮ってしまいました)
なんといっても魅力的なのはシャープ製の端末em・ONEと、下り最大3.6Mbpsという高速モ...

アンチウィルスとスパムフィルターで快適生活?
先日から使い始めた自作のWindowsVista搭載機ですが、ウィルス対策ソフトは、NOD32 アンチウイルスを導入しました。
最初は、軽いと評判のカスペルスキーさんにしようと思っていたのですが、東京で出版社に勤務している友人からの情報で、...

広角で撮れるデジカメが欲しい
今年の1月にデジカメを買ったばっかりなんですが、またもや、デジカメに物欲ムラムラ中なんです。
何故かというと、確かに新調したデジカメはスリムで持ち運びも、撮影もすごく楽だし画質も満足できるものなのですが、仕事で広角で撮れるタイプのデジカメが...

スカパー!が来た
先日申し込みをしたスカパーのレンタルセット。昨日取り付けが完了しました。
結局マンションの規約でアンテナを屋外に設置できなかったため、衛星切替機というパーツをアンテナ線と、スカパーのチューナーの間にかまして見られるようになったのですがそれに...

Vistaでのストリーミング再生・・・解決編
どうにも納得がいかず、いろいろと事例を探していたら、Yahoo!動画のヘルプに答えがありました。
動画の再生がバッファリングで停止する
左の写真は、Vista標準のWMP11(ウィンドウズメディアプレイヤー:バージョンは11)のオプショ...

Vistaでのストリーミング再生・・・つづき
昨日の記事は結構ショックな出来事だったのですが、どうやらストリーミング再生が出来ないのは、スピードが足りないからではなさそうです。
自分がいつも見ているストリーミング動画は、セガチャンの三国志大戦特集なのですが、ここの動画を再生しようとする...

WindowsVistaスタート
週末は、仕事の傍らメインPCを3月に新しく作ったWindowsVistaの自作マシンへ移行する作業を行っていました。
問題があったのは、今まで便利に使っていた請求書の発行ソフト「とりあえず請求書」と、メルマガ送信用に使用していた同報@メール...

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド
最近は土・日に仕事が入る事が多く、週末はガッツリ仕事という事が多いので、映画は平日に見に行くようになっています。その方が空いているしね。
大体月1ペースなんですが、今日は「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」を長町のモールで見てき...

スカパー申し込み
ようやく重い腰を上げて、スカパーに申し込みをしました。
申し込んだのは、アンテナ・チューナーレンタル、取り付け工事費無料の初期費用完全無料コース。
工事予定は今日だったのですが、昨日取り付けを担当する業者さんから工事予定時間を知らせる電話が...

葱坊の担々麺
このお店は既に閉店または移転しています
続けて担々麺の話題ですが、こちらは土曜日に食べた葱坊さんの担々麺です。
名掛丁自由通路(東口とAER裏を結ぶ地下通路)を東口側に出て、信号を渡るとヒロ・スポーツさんがあります。その隣のビル1Fに昨年...

福来苑の味噌担々麺
昨日の日曜日は、息子の野球の練習試合の送迎で、茂庭台まで行ってきました。茂庭台って始めていきましたが、凄い。
何が凄いかって、団地とマンションの多さにビックリ。こんな都心から離れたところ(失礼)にこれほどの集合住宅があるとは知りませんでした...