MTカスタマイズ覚書 WordPressのアクセスログ解析Count per Day 1月末からブログのアクセスログ解析プラグインのCount per Dayを入れています。 解析の閲覧画面はこんな感じです。 上のグラフの青い部分が閲覧数、赤い部分が訪問者数。 総訪問者数 オンライン中の訪問者数 国ごとの訪問者... 2015.03.04 MTカスタマイズ覚書お仕事徒然草パソコン・スマホTips
MTカスタマイズ覚書 videobox導入失敗 先日ようやく「lightbox」を導入したこのブログですが、中々いいなと思ったので、今度は同じようにビデオ(FLVムービー)を再生させる、videoboxを導入しようとしたら、エラーが出てブログの表示が止まってしまいました。 インターネット... 2008.08.22 MTカスタマイズ覚書
MTカスタマイズ覚書 今さらですが・・lightbox 今さら感が漂いますが、ブログに載っている写真をクリックした際にCoolに写真を拡大表示する(笑)、lightboxを導入しました。 左の写真をクリックすると、背景がグレーになってその中央部分に写真が拡大表示されるはずです。何か、lightb... 2008.07.31 MTカスタマイズ覚書
MTカスタマイズ覚書 検索エンジンからスパムされた(のでアクセス規制) 金曜日ブログをお休みしてしまいました。すみません。 あ、土日は普通休んでいますので(笑) で、なんで休んだかというとそれどころでない大変な目にあっていたからなんですね。 数日前から会社のサーバーが異常にCPU負荷が上がっていまして、その... 2008.06.30 MTカスタマイズ覚書お仕事徒然草
MTカスタマイズ覚書 MovableTypeでBerkeleyDBからMySQLへの移行 移行完了しましたので、手順を書いておきます。 (自分用の覚書なので分かり難い箇所もあると思いますがコメントがありましたら出来るだけお答えします) 1. MySQLのデータベースをPHP My Adminを使い新規作成 ユーザーとパスワー... 2008.06.25 MTカスタマイズ覚書お仕事徒然草
MTカスタマイズ覚書 トップレベルカテゴリーをカテゴリーページに表示させる 連休の谷間で忙しくお仕事しておりました。 MTを使ってサイトを構築しているクライアントさんからカテゴリ表示がおかしいとの連絡があり調整。 今回初めてサブカテゴリを設定したようなのですが、トップページには正常に階層が表示されるのに、カテゴリー... 2006.05.02 MTカスタマイズ覚書