へろへろな日常 今週の三菜のみの夕食 最近は、こもってお仕事が多くて、なかなかブログのネタもありません。ということで、最近の男の料理の紹介を。鶏もも肉の油淋鶏風+小松菜とジャコのお浸し+お好み焼き風オムレツぶり大根+モヤシのナムル+刻み昆布とさつま揚げの煮物肉豆腐+ナスの煮浸し... 2019.06.28 へろへろな日常男の料理?
仙台情報 仙台駅前の風景 2019/06 お仕事で仙台駅西口へ。GSビルがほぼ解体された模様旧日の出ビルと言った方が自分達の世代ですとピンときます。将来的にはエデン(今も営業中)との一体開発と記憶していますが、どうなるのでしょうか。その向かい側には未だにそのままの、旧さくら野百貨店... 2019.06.26 仙台情報
和食・寿司 海鮮三崎港 仙台クリスロード店で北海道応援市 昨日の事なのですが、歯医者へ行った帰りに寄り道してイオン仙台店(未だに言ってしまいますが旧ダイエー)のブックオフへ。かみさんとも合流して、お昼ご飯を食べようという事になったのですが、どこが良いかと相談していたところ、そう言えば今朝10%オフ... 2019.06.25 和食・寿司管理人の仙台グルメ
仙台情報 イオンスタイル卸町のフードコートその4 残念な報告その2 ほぼ毎日のように買い物には行っている、イオンスタイル卸町。さすがにある程度まわったあとはフードコートで食事をとる機会は減りました。十割蕎麦丸松さんの天ざる 600円これで税込み600円は安いです。味は置いておいてwそれと前回書いた、くろくさ... 2019.06.24 仙台情報卸町周辺情報
TV・映画・音楽・本とか 「きのう何食べた?」仙台放送で明日から放送 明日の番組表をチェックしていたら仙台放送で「きのう何食べた?」の一挙放送(1話~5話)があるようです。で、ツイッターをチェックなるほど、3週に分けて放送するのですね。早速録画予約しておきました。知らない方は知らないと思いますが、僕はかみさん... 2019.06.21 TV・映画・音楽・本とか男の料理?趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 メルペイで半額還元キャンペーン中 セブンイレブンとファミリーマートは70%還元です あらかた不用品は処分したので、最近はメルカリでも売れるものがなくなってきました。でも、今までの売上ポイントはまだ貯まっています。が・・・最近コンビニで買い物しなくなった=タバコやめてから半減し、引っ越ししてコンビニよりもイオンの方が近くなっ... 2019.06.19 へろへろな日常パソコン・スマホTips
へろへろな日常 感度が良すぎる音声アシスタント Siri 昨日、ツイッターやインスタにも投稿したのですがあまり反応がなかった動画。今日、コンサル先でお客様に見せたら・・・ポカ~ん口で説明したら「なるほど。凄いね。」となったんですが、説明不足だと言われました。Siri の感度が良すぎてw #Siri... 2019.06.18 へろへろな日常パソコン・スマホTips
へろへろな日常 骨董市に初めて行ってきた 昨日の日曜日。夢メッセみやぎで、骨董市があるという事で行ってみました。結構こじんまりしてたw夫婦揃ってテレビ「何でも鑑定団」は大好きで欠かさず見ているので一度行ってみたかったんですよね。実際見て回ると面白いものが沢山あって、楽しかったのです... 2019.06.17 へろへろな日常
へろへろな日常 三菜のみの夕食 朝とお昼はしっかりとご飯や麺類を食べますが、夜は食べないことの方が多いです。いわゆる糖質オフってやつですね。鶏もも肉の甘辛煮+切り昆布とさつま揚げの煮物+小松菜のナムルカレイの甘酢あんかけ+トマトとじゃこのサラダ+ひじきの煮物我が家は一日置... 2019.06.14 へろへろな日常男の料理?
和食・寿司 俺的回転寿司ランキング急上昇中!かっぱ寿司は美味いぞ 最近、外食というとお蕎麦か回転寿司という管理人なんですが、今まで俺的回転寿司ランキング不動の第一位は「スシロー」でした。全国的にも、スシローの人気は絶大なものがあると思います。まず特筆すべきはシャリが美味い!<<これ結構大事ですよね。ネタも... 2019.06.13 和食・寿司管理人の仙台グルメ
お仕事徒然草 福はら東口店のサラリーマンセット 今日は月イチのAERでのお仕事でした。仙台市産業振興事業団・仙台市起業支援センターアシ★スタで行われる、起業・創業なんでも相談DAYで、IT、WEB販促の相談員として出動しています。その前に腹ごしらえ。久しぶりの福はらで、今まで食べたことが... 2019.06.11 お仕事徒然草そば・うどん管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか 「花だより」みをつくし料理帖特別巻 文庫本と老眼鏡 「みをつくし料理帖」は、黒木華さん主演のNHK時代ドラマで見てとても気に入りまして、それから文庫本で全巻揃えて読破しました。が、当時もそうでしたが文庫本の文字は小さすぎて裸眼ではキツイ。年をとって老眼にならない人はいないそうですが、最近はほ... 2019.06.10 TV・映画・音楽・本とかへろへろな日常趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 今、ワークマンが熱いらしい 最近テレビの情報番組などでもよく取り上げられているのですが、ワークマンが熱いらしいです。WORKMANというと、「この町でくらそう~♪」という吉幾三さんのCMソングを思い出してしまいますが、いわゆる建築系の働く方々のお店というイメージ。とこ... 2019.06.06 へろへろな日常購買品レビュー
へろへろな日常 ビール用のグラス イオンスタイル卸町のリカーコーナーは結構充実しています。いろんな国のいろんな種類のビールが並んだ棚があって、飲んだこと、見たことが無い様なビールを少しずつ試していました。ただ、瓶や缶のまま飲んでも何か味気ない。そう思って、グラスを買ってみま... 2019.06.05 へろへろな日常購買品レビュー
へろへろな日常 副惣菜レパートリー 最近ブログのネタがありません。いや、ネタになることはあるのですが、ネット上に書いちゃダメな事だったりwそういえば書ける事もあったんですが、これがまたおかしな話で。。。もう少しまとまったら書きたいと思いますが、まるでオカルトな話なんですよ。い... 2019.06.03 へろへろな日常男の料理?