2014-05

スポンサーリンク
お仕事徒然草

USB接続のプリンターがパソコンから認識されない場合のチェック項目

結構よくあるトラブルかもしれませんが、USB接続のプリンターがパソコンから認識されない場合のチェック項目。仕事の覚書もかねて、書いておきます。もちろん、ケーブルが正しく接続されており、ケーブルが不良品でない、パソコンのUSBポートの故障では...
パソコン・スマホTips

iPhoneからWordPress公式アプリを使って投稿

先日iPhoneにインストールした、Wordpre for iOSから投稿してみます。写真は、カメラロールから選択ただ、フルサイズでアップロードされてしまうので、事前にリサイズしないとダメかな。オプションで、カテゴリーやタグ、アイキャッチ画...
へろへろな日常

自作チャーシューで乾杯

日曜日にチャーシュー(煮豚)を作りました。近所のスーパーで豚肉の塊肉がセールで安くなる時があるので、たまに作るのです。写真のように、塊肉に塩をふって1時間ほどおいたものをタコ糸でぐるぐる巻に。水と醤油、日本酒、砂糖を入れた煮汁に臭み消しのネ...
管理人の仙台グルメ

宮町 百済さんのスンドゥブチゲ定食

昨日、実家(宮町の文具のイワサキ)へ行く用事がありまして、お昼ごはんは宮町で食べることに。はたご丁の通り沿いは、新しい飲食店は出来ては消えてまた新しくできてという感じが強いのですが、しっかりとご商売を続けられているお店もあります。その中でも...
へろへろな日常

冷蔵庫直りました!

先日、冷蔵庫の製氷機能が故障したことを書きましたが、その後修理を依頼しました。パナソニックのメンテナンスサービスに申し込み、修理に来てもらったのですが、一度では直らず、原因が判明するまで時間が掛かりました。故障の原因は、製氷機の氷皿部分。正...
へろへろな日常

男の浪漫 ガレージキット

素晴らしい物を見ることができました。これ、何だか分かります?弊社の大切なお客様、マツダ/ユーノス ロードスター専門店 ケンオート さんに展示されているガレージキットです。ディスプレイされているミニカーは1/18スケールで、それに合わせた内装...
へろへろな日常

和食も作ります。さば味噌定食風晩ご飯

紹介している作った料理がイタリアンや中華に偏っているからか、「和食は食べないの?」と聞かれた事がありますが、もちろん食べます。ただ、料理として紹介するには今ひとつ華が無いというかw先日作った、さば味噌定食風の晩ご飯です。メインは、さば味噌。...
ラーメン

麺屋とがし龍冴の豚そば

近所の生協に買い出しに行ったついで?に、お昼ごはんは外食。本当に久し振りに「麺屋とがし龍冴」さんに。実はオープン以来です(^^ゞ頂いたのは・・・・龍冴の豚そば(950円)目の前に出された瞬間、ちょっと後悔w以前オープン直後に行った際とはメニ...
WordPress覚書

フェイスブックとWordPressの連携プラグインJetpack

Wordpressで作っているブログとフェイスブックを連携(投稿をフェイスブックに自動的に流す)には、今までWordbookerというプラグインを使っていました。あ、ちなみにこのブログでは使っていません。フェイスブックには手動で投稿していま...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその15 WordPress for iOS

今日の仙台は物凄い強風でしたね。まるで台風のよう。仕事で車を出していたのですが、街路樹が風で折れたのか道路に散乱していたり・・・明日も風が強いと今天気予報でやっていましたので、注意してください。さて、昨日ちょっとテストでiPhoneからブロ...
へろへろな日常

俺的最強の牛丼レシピ ほぼ吉野家だがちょっと反則ドーピングw

昨日の晩御飯は・・・チンジャオロースでした。初めて牛肉(安いアメリカ産の切り落としですけど)を使ってみたのですが、なかなか美味しくできました。で、牛肉があまったので今日のお昼は・・・牛丼にしました。これが俺的最強レシピに認定しちゃうくらいう...
焼肉・牛タン

ホルモンが美味しい焼肉屋さん「焼肉ホルモン かないや」

先日、かなり久し振りに晩御飯を食べに外へ。さくら野百貨店の裏路地にある焼肉ホルモン かないやさんへ行ってきました。こちらは個人的にホルモンがオススメ。白レバー(鶏のレバー)・・・こちらはかみさんのイチオシテッポウとシマチョウこちらもオススメ...
へろへろな日常

人生の3分の1は座っているのです

人生の3分の1は、睡眠です。だから、寝具は大事。では、残りの3分の2はどうしている?もちろん、起きているのだけど、そのうち半分は立っていて(歩いたり、走ったりも含めて)、半分は座っていると思うのです。と、長々と書きましたが・・・仕事用の椅子...
仙台情報

旧ヨドバシカメラ仙台店の解体工事が始まったか?

先日買った地デジチューナー用にまたアンテナケーブルと分波器が必要だったので、ヨドバシカメラまでお買い物に。買い物を終えて、久し振りに仙台駅側から出たら旧ヨドバシ仙台店(今の店舗の向かい側)に、足場が組まれていました。計画では、ここに新店舗を...
ラーメン

中華食堂香龍の麻婆麺

新田へ買い出しに行った帰りに、中華食堂香龍さんへ。二度目です。今回は、ちょっと辛いものが食べたいなと思ったので・・・麻婆麺(850円)見た目かなり辛そうに見えますが、そうでもありません。麺はご覧のようにストレートな極細麺でした。ちょっとべっ...
パソコン・スマホTips

iPhone/iPad用地デジチューナーでお風呂テレビバージョンアップ

先日書きました、初代iPadの使い道で紹介したWi-Fi接続のTVチューナーと接続してお風呂テレビなのですが、今まではワンセグチューナーを使っていました。現在発売されている地デジ(フルセグ)BS/CS対応のチューナーは、初代iPadは非対応...
パソコン・スマホTips

IE修正プログラム配布 今すぐWindows Updateを!

やはり余程の事だったのでしょうね。修正プログラムが直ぐにきました。Windows Updateでダウンロードできるようになっていますので、早めに更新しておきましょう。スタートボタン>全てのプログラム>WindowsUpdateをクリック重要...
へろへろな日常

冷蔵庫に不穏な空気が・・・

昨年は、物が壊れた1年だったと書きましたが、ここ数日我が家の冷蔵庫に不穏な空気が漂っています・・・自動製氷機で出来た氷が溶けてくっついている・・・orz(写真追加しました)まだ買って10年は経っていないのですが、故障?しかも、今は亡きSAN...
スポンサーリンク