お仕事徒然草 DropboxのBasicプランで接続台数が3台までに制限されていた 昨日のPCサポート中に、Dropboxをインストールしてお客様にログインして頂こうとしたら・・Basic ユーザーがリンクできるデバイスは 3 台までという表示が・・・いつの間にこんな事に?と調べてみたらどうやら今年3月から台数制限が出来た... 2019.08.30 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 LANでデータをコピーするためにドライブを共有する設定【Windows10】 お客様サポートでWindows10のパソコンを新調するお手伝いをしています。そこで、今まで使っていた旧PCから新しく用意した新PCへデータをコピーする必要があり、共有設定を行ったのですが、その際の設定を備忘録的に。新しいパソコンでは、起動ド... 2019.08.29 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
そば・うどん 手打ち蕎麦山がた の ぶっかけ蕎麦 で、すぐにまた行ってしまった際に食べたのはぶっかけ蕎麦 918円メニューの説明によると・・・蕎麦味噌、海苔、揚げた蕎麦米、小葱、鰹節、大根をトッピングし、お汁をかけて和えて食べていただくお蕎麦です。とあります。言われた通りにかなり混ぜ合わせ... 2019.08.28 そば・うどん管理人の仙台グルメ
そば・うどん 手打ち蕎麦山がた の ざる蕎麦 法務局に行く前にお昼ごはんを。春に行った際に、強烈な印象があったお蕎麦、手打ち蕎麦山がたさんに2度目の訪問。今回もざる蕎麦 810円お昼は大盛り無料ということで今回も大盛りを頼んだのですが、あっという間に食べてしまって悲しい。。。もっともっ... 2019.08.26 そば・うどん管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 アップルストア(旧)が楽天モバイルになっていた 今日は午前中に歯医者さんに行ってから、お昼ごはん(また次回に紹介予定)をはさみ、仙台法務局まで行ってきました。自宅から地下鉄東西線卸町>宮城野通り駅で降りて、そこから全ての工程を徒歩で移動したので、久しぶりに iPhone の歩数計は10,... 2019.08.23 へろへろな日常仙台情報
へろへろな日常 ピーラーの出っ張りは何に使う?というか、考えたことなかった 以前紹介しました、キャベツの千切りが簡単にできるピーラー(スライサー)。便利に使っています。もちろんキャベツだけではなくて、ニンジンやじゃがいもにも使っているのですが、先日テレビのクイズ番組でピーラーのこの部分(赤丸)は、何のためにある?と... 2019.08.22 へろへろな日常男の料理?
お仕事徒然草 福はら西口店で冷やし花そば 本日は、月一回のAER相談員のお仕事起業にあたっての課題やお悩みにワンストップでお応えできるよう、起業に関する専門家を一堂に集めた合同相談会です。相談はすべて無料!個別相談のほか、起業に関するワンポイント起業講座も同時開催!来月は9/11に... 2019.08.21 お仕事徒然草そば・うどん管理人の仙台グルメ
和食・寿司 仙令鮨(旧 北辰鮨)の松島めぐり 随分前の話になっちゃいますが、冷蔵庫を購入した後にお昼ごはんで仙台駅1Fの北辰鮨さんへ行ったら、屋号が変わっていて「仙令鮨」になっていました。自分は???だったんですが、かみさんは「「令和」になったからじゃない」と。そうか。。w七夕まつりが... 2019.08.20 和食・寿司管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 イオンスタイル卸町フードコートにカレースタンド204がオープン予定 こちらの店舗は閉店されましたイオンスタイル卸町のフードコートで以前、ルポゼさんが入っていた場所に新しいお店がオープンするようです。カレースタンド204WEBサイトもできているようですがまだ完成してないような・・・メニュー紹介が全部同じ文章だ... 2019.08.19 へろへろな日常仙台情報卸町周辺情報
へろへろな日常 冷蔵庫購入 知らないと4、5万円も損をするというお話 結局、本体の冷蔵性能も落ちている事があきらかになり(冷蔵している飲み物が以前よりも明らかにぬるい)、冷蔵庫を買い換える事にしました。で、ヤマダ電機へ行ってきたのですが前回価格は控えて(写真に撮って)おきました。もう少し安くならないのか?と思... 2019.08.09 へろへろな日常物欲ムラムラ物欲日記
へろへろな日常 猛暑対策 Nクール冷感ルームウェア これまたMONOQLOで見た情報です。ニトリのNクールシリーズのルームウェアが涼しいという事で早速2セット購入上下サイズ違いなのは上はゆったりが好きなため。パジャマ変わりでもありますから。実際に着てみての感覚は、サラサラしていて肌触りもよく... 2019.08.08 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー
ラーメン 本竈(本店)の夏季限定冷やしラーメン これも月曜日の事。お昼ごはんを利府の三福で食べようと思っていったら、なんと営業終了の看板。すでに売り切れていた模様。仕方がないので、向かいの麺屋久兵衛と思ったらこちらは定休日。。。どうすっか?と悩んだのですが、久しぶりに本竃も良いかと行って... 2019.08.07 ラーメン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 冷蔵庫がさすがにヤバイようです 昨日の月曜日はカーシェアで車を借りていろいろと買い物へ行ってきました。現在の懸案事項。数年前にもあった冷蔵庫の製氷室性能低下問題。2014年だから5年前。さらに製氷機だけではなくて、左側のパネルがかなり発熱しているようで熱くなっており、冷蔵... 2019.08.06 へろへろな日常物欲日記
物欲日記 猛暑対策 Neck Twin Fan を衝動買い とにかく暑いですね。先日書いた、冷感敷きパッドとアイスノンは就寝用の暑さ対策ですが、今回は起きている時用の暑さ対策。イオンにあったので衝動買いしました。早速使ってみたところ、頸動脈という太い血管が通っているところに風がくるのでなかなか涼しく... 2019.08.05 物欲日記購買品レビュー
そば・うどん イオンウォレットアプリのクーポンではなまるうどんの温玉うどん イオンのアプリは数種類スマホに入っています イオンお買い物=クーポン特に夜市クーポンが豊富 イオンウォレット=クレジットカードの管理とクーポン 通帳アプリ=イオン銀行のアプリで、ウォレットから届いたクーポンを利用してこのクーポンを使って温玉... 2019.08.02 そば・うどんへろへろな日常管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 仙台医療センター循環器科で心臓エコー検査を受けてきました 実は数年前に突然胸に痛みを感じまして、その後度々感じていたのですが、今年に入ってから頻繁に痛みを感じるようになり、かかりつけの内科で相談していました。心電図検査、レントゲン検査では異常が無かったのですが、その後も痛みは消えず、念の為大きな病... 2019.08.01 へろへろな日常