へろへろな日常 家庭で串揚げ? 仙台市内にも増えてきた、大阪名物串揚げ(串かつ)のお店。いちど、本場の串揚げを食べた事があって、その美味しさに感動しました。と、いっても食べたのは藤崎のフェア会場でですがwそこで、これを家で食べられないものか?と思っていのですが、台所で揚げ... 2013.01.31 へろへろな日常物欲ムラムラ物欲日記
へろへろな日常 粋な言葉 春夏冬二升五合 クイズ番組で見たのですが。これ、看板に書かれた文字なのですが江戸時代から使われていて今でも飲食店で下げられている事もあるそうです。何と読むか分かりますか?春夏冬 F54 秋がない F54 商い二升 F54 一升ををマスに単位変換 F54 升... 2013.01.30 へろへろな日常
へろへろな日常 餅ピザ・タラモサラダ・チャーシュー 日曜日のお昼ごはんは、お正月に余ったお餅で餅ピザホットプレートで焼いたお餅に、市販のピザソースを塗って、玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、ピザ用チーズを載せるだけという簡単メニュータラモサラダも作ってみました。じゃがいも茹でで皮向いてつぶして、市... 2013.01.29 へろへろな日常男の料理?
iPhone5 SoundHoundで発見 quasimode 昨晩は、数ヶ月ぶりに親しい友人ご夫妻と、近所のお気に入りのお店で晩餐。料理は抜群に美味しく、会話も弾んでメチャクチャ楽しかった。写真は撮ったのですが、枚数多いのでいつか紹介できたらと思います。で、今日の話題はそのお店のBGMで流れていた曲。... 2013.01.28 iPhone5TV・映画・音楽・本とかパソコン・スマホTips物欲日記購買品レビュー趣味・ホビー・エンタメ
iPhone5 iPhoneに入れたアプリその6 Dolphin Browser パソコンで気になるWebページを見つけた時、以前はお気に入り(ブックマーク)に入れて後からでも見られるようにするという方法が一般的だったと思います。ですが、この方法ですとそのページが削除されていた時、二度と見ることが出来ませんよね?それを解... 2013.01.25 iPhone5パソコン・スマホTips購買品レビュー
お仕事徒然草 PDFファイルをWord文書に変換できる無料サービス お客様からのご相談で、PDFファイルを編集できるようなファイル(ワード等)に変換できないか?という事で使ってみたのがこのWebサービス1.ファイルを選択(ローカルに保存しているPDFファイルを選択)2.Eメールアドレスを入力3.CAPTCH... 2013.01.24 お仕事徒然草パソコン・スマホTips便利なツール・ソフト
へろへろな日常 自分のビジネスなのに内容を話せない人 たま~にですが・・・「全く新しい画期的なビジネスなんですよ。勉強会に参加しませんか?」とかお誘いされる事があるのですが、「どういったビジネスなんですか?」とお聞きすると・・・「様々な世代の方を幸せにするサポートをするビジネスです」とか言われ... 2013.01.23 へろへろな日常
TV・映画・音楽・本とか 信長のシェフ 今シーズンのドラマで楽しみにしていたのが、この「信長のシェフ」です。あらすじは(Wikipediaより引用)料理人ケンは、戦国時代にタイムスリップし、記憶を失ってしまう。間者と思われ斬り殺されそうになり、川へ飛び込んで逃げた。川を流れていた... 2013.01.22 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 My包丁 最近料理にはまっています。で、自分用の包丁が欲しいなと思いまして・・・これを通販で買ってしまいました。切れ味良い包丁で、ちょっと指を切ってしまったw最近のヒットは・・・豚コマ・アスパラ・パブリカの塩炒め調味料は塩だけというシンプルさ真実のミ... 2013.01.21 へろへろな日常男の料理?
ラーメン 韓国家庭料理ジャントのカルビ温麺 毎日寒い日が続いている仙台ですが、今日はコンサルのお仕事で西口へ。 こう寒いと体が温まるものが食べたくなりますので、お子ちゃま舌の管理人には珍しく韓国料理のお店でお昼を頂きました。 韓国家庭料理ジャントさんでカルビ温麺(780円)をば。 出... 2013.01.18 ラーメン管理人の仙台グルメ
お仕事徒然草 ネットショップ開業講座 公益財団法人仙台市産業振興事業団さんが主催する、開業塾「ネットショップ開業講座 ~スマホ時代のネットショップ成功ポイント~」の講師を昨日から務めています。昨日より毎週水曜日で2月6日まで計4回。参加者の方が受講後すぐにでもネットショップを開... 2013.01.17 お仕事徒然草
へろへろな日常 セミナーの準備 大変ご無沙汰して申し訳ないです。実は、明日から計4回のセミナー講師のお仕事があり準備で忙しく過ごしていました。他にも手がついている仕事、これから掛かる仕事も多数あって年度末まで休む暇もなさそう。昨日までは世間的には三連休でしたが、一歩も外に... 2013.01.15 へろへろな日常
へろへろな日常 京都 日出盛(松本酒造)とカニ鍋 最近食べ物とお酒の話が多くなっていますが(^^ゞ兄が帰省時にお土産に持ってきてくれたお酒。「京都 日出盛」お気に入りの日本酒「澤屋まつもと」と同じ松本酒造さんのお酒です。澤屋まつもとよりもちょっと甘口でまろやか(どっしり?)な感じがしました... 2013.01.08 へろへろな日常
へろへろな日常 おせちの替りに・・・ 毎年おせち料理は特別作らないのですが、今回はちょっと替わりになるようなものを・・・牛モモ肉のタタキ1.室温に戻した牛もも肉(安い海外産の物)に塩をすりこんで15分ほど放置2.フライパンで片面1~2分焼き、火を止めてから蓋をして20分ほど放置... 2013.01.07 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 あけましておめでとうございます 1日遅れになってしまいましたが、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。元旦はゆっくりと起きて・・・と思ったのですが、悲しいかな習性というやつか?それとも年をとって寝ていられなくなったのか、普段より若干遅く7:3... 2013.01.02 へろへろな日常