へろへろな日常 ちょっと贅沢なお家焼肉 先日、結婚(式)記念日を迎えた我ら夫婦。22年かな。無事に子供2人も成人を迎えたのですが、まだまだ学費が掛かり子育て卒業という訳にはいきません。緊縮財政につき、最近は外食も控えがちです。それでもせっかくの記念日だから、ちょっといつもよりも贅... 2015.04.30 へろへろな日常
パソコン・スマホTips 影が薄くなっているデジタルカメラですがWi-fi対応カードを使うと便利になるかも? スマートフォンに搭載されているカメラの高性能化&アプリの高機能化で、影が薄くなっているデジタルカメラ。いわゆるコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は、余程特殊な機能がついていない限り、スマホのカメラで十分事が足りる時代ですよね。余程特殊な機... 2015.04.28 パソコン・スマホTips便利なツール・ソフト物欲ムラムラ物欲日記
TV・映画・音楽・本とか Amazon Kindle Storeで書籍を購入してiPhoneで読書(3)「異邦の騎士」 録画しておいた、「天才探偵ミタライ」を見ました。島田荘司氏の御手洗潔シリーズ初の映像化作品。主演は御手洗役は玉木宏、相棒役の石岡には堂本光一というキャスティング。原作は短編の「傘を折る女」(「UFO大通り」収録)御手洗シリーズらしい作品でし... 2015.04.27 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 娘がMOS試験を受けたいというので・・・ 大学生の娘にMOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)試験を受けたいから、Officeを新しいのにして欲しいと、今朝言われまして・・・最新のオフィスのバージョンさえ知らない親父(ほとんどオフィスソフトを使わないため)は、急いでネット... 2015.04.24 へろへろな日常パソコン・スマホTips
へろへろな日常 複数のサイトで同じパスワードを使いまわさないよう絶対に忘れないパスワードを作る一つの方法についての考察 コンサル先のお客様との会話で、同じパスワードをいろいろなサイトで使っているのは危ないという話になりまして、その際に僕が提案した方法をちょっと書いてみたいと思います。パスワード登録を求められる際、半角英数で6文字もしくは8文字以上という事が多... 2015.04.23 へろへろな日常パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 パソコン購入の相談を受けると思うことなのですが 新規に事業をおこされる方からパソコン購入のご相談を受けました。「費用をあまり掛けられないので、中古で買いたいと思うのですが、どこに行けば良いですか?」という事でしたので、イービーンズ1階のソフマップと東口のPC-Netさんを紹介したのですが... 2015.04.22 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
へろへろな日常 久しぶりの料理・・・と言えるのか?マカロニサラダ 日曜日の晩御飯は、僕の大好きな唐揚げだったのですが付け合せにマカロニサラダを作ってみました。ほんと、久しぶりに台所に立ったw料理とも言えないくらい簡単なのですが、レシピ的なものを サラダマカロニを表示時間通り茹でたら、熱々のうちに砂糖大さじ... 2015.04.21 へろへろな日常男の料理?
お仕事徒然草 サークルメンバー募集掲示板の管理は結構大変なんです 仙台リングで現在とても人気があるコンテンツ。サークルメンバー募集掲示板仙台・宮城の限定したサークルを対象にしたメンバー募集の掲示板です。が、設置当初は県外からの投稿が多発。投稿画面に、注意文を入れてからようやく収まりましたが、現在は規約を読... 2015.04.20 お仕事徒然草へろへろな日常
パソコン・スマホTips Macbook Air Bootcamp上のWindows7にBluetoothテンキーをベアリング 先日書いたテンキーを購入しました。ちょっと高かったけど(^^ゞ一応説明ではMacOS用という事になっていますが、Windows7でも普通にベアリングして使用可能でした。懸案の、Homeキーも使えて一安心。最初、数字が打てなくてNumLock... 2015.04.17 パソコン・スマホTips物欲日記
へろへろな日常 お花見というよりは葉桜見物?榴岡公園へお散歩 今日は午前中にコンサルティングの報告書を作成し、お客様からのホームページの更新依頼をこなした後、お昼時に榴岡公園に桜を見に行ってきました。桜はとっくに満開になっていたのですが、先週から天候の変化が激しくて、気温も上がらず寒かったので、すっか... 2015.04.16 へろへろな日常仙台情報仙台駅東口Now!
へろへろな日常 ご存知でした?なぜ戦国武将が京都に行くことを「上洛」と言うのか? 先日テレビでクイズ番組を見ていたら、こんな問題が戦国武将が京都に行くことを上洛と呼ぶのはなぜ?たしかに昔から疑問に思っていた。なぜ、上洛?と。答えはこういう事でした。(以下はWikipediaより引用)上洛の「洛」は「洛陽」を意味する。平安... 2015.04.15 へろへろな日常
パソコン・スマホTips Macbook Air Bootcamp上のWindows7のキーボード割り当てに戸惑う 中古で先日購入したMacbook Airですが、まだあまり触る時間がありません。とりあえず、キーボードの割り当て変更を。当然ですが、WindowsとMacではキー配列が違いますので、例えばIMEで全角・半角を切り替えるのにも、「半角/全角」... 2015.04.14 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
ラーメン 中華彩館 彩中の酸辣湯麺 長町のMOVIX仙台で映画を見た後にお昼ごはんは、中華彩館 彩中さんで頂きました。二度目の来店です。頂いたのは・・・酸辣湯麺酸辣湯麺(お店ではサンラータンメンと呼んでいました)は、豆腐、豚肉、たけのこは普通に具材として入っている事が多いと思... 2015.04.13 ラーメン中華管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか 劇場版「牙狼<GARO>-GOLD STORM- 翔」を見てきた&TVシリーズも今夜仙台でも放送開始 昨日、MOVIX仙台で上映されている劇場版「牙狼<GARO>-GOLD STORM- 翔」を見てきました。木曜日はメンズデーということで1100円で見られて得してしまった。ストーリーは、(Wikipediaより引用)流浪(さすらい)の魔戒騎... 2015.04.10 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
焼肉・牛タン 「サンドのぼんやり~ぬTV」で紹介された鉄板おみや 先週のTBCテレビ「サンドのぼんやり~ぬTV」は、「第3回 私の〝鉄板おみや”大プレゼン大会!」という放送内容でした。その中で、これは美味しそうだと思ったものを試してみました。たまたま利府方面へ行く用事があったのでグランディ近くにある「ばー... 2015.04.09 焼肉・牛タン管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか ソフトバンク光飯店のCMと朝の連続テレビ小説「まれ」 4月から(厳密に言うと3/30から)朝の連続テレビ小説を見ています。おそらく子供の頃に見ていた時以来だから30数年ぶりくらい。話題になった、あまちゃんも見ていませんでしたのでw何故かと言うと、その時間帯に見ていたTBSがワイドショーに路線変... 2015.04.08 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
ラーメン 伊藤商店利府店の金の半熟煮玉子中華そば 月曜日に利府方面に用事があったのでお昼ごはんは三福さんでと思ったら・・・あら?閉まっている。定休日は月曜日だったと思ったのですが。仕方がないから近くにあるお店でどこに行こうか?と思ったところ、そうそう伊藤商店さんが出来てから行ってないなとい... 2015.04.07 ラーメン管理人の仙台グルメ
物欲日記 買ってしまいました。Macbook Air MD760J/A 中古です。 結局、中古で購入してしまいました。Amazonで、非常に良いコンディションのものを89,000円(税込)で。Windowsノートと中古でMacbook Airを5万円くらいでと思っていたのですが、どうせなら1台で済ませたいし、2つかったら同... 2015.04.06 物欲日記
そば・うどん 蕎麦処ふじ杜の鴨南蛮そば こちらのお店は閉店されました今日の仙台は暖かかったですね。桜も開花。平年より8日も早い開花だそうです。そんな中、家庭の用事でお出かけすることになったのですが、思いの外早く予定を消化したので、お昼ごはんを外で食べる事になり久しぶりに蕎麦処ふじ... 2015.04.03 そば・うどん管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか なに!「NHK木曜時代劇 かぶき者慶次」だと! NHKをつけていたら、「前田慶次」という言葉が聞こえてきて「ん?」と見てみたら・・・なんですと!「木曜時代劇 かぶき者慶次」ですと!以下公式サイトから引用時は慶長13年(1608)、徳川家康が関ヶ原の戦いで勝利したころ。上杉家は会津120万... 2015.04.02 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ