へろへろな日常 管理人の日常はインスタでご覧ください 今後、へろへろ管理人の日常は主にインスタにアップすることにしました。 このページには最新の投稿が読み込まれますので、クリックすればインスタにアップしたエントリーをご覧いただけます。 また、こちらのブログには、解説が必要な情報記事など... 2021.10.20 へろへろな日常
へろへろな日常 カップヌードル50周年 スーパー合体シリーズ? 昨日スーパーでこんなものを発見 カップヌードル50周年 スーパー合体シリーズ シーフード&カレー 欧風チーズカレー&チリトマト Sio&カップヌードル 豚骨&味噌 の、4種類あるみたい。 チリトマト好きとし... 2021.09.15 へろへろな日常
へろへろな日常 山形 みうら食品の油そば 先日テレビで袋麺マニアが選ぶ袋麺ベスト3というのをやっていて、そこで1位になったのが・・・ 山形のみうら食品のやっぱり旨い油そば 以前、鳥中華を食べた時も美味しかったので。これは買いだと思っていました。 そしたら、近所のイオン... 2021.08.19 へろへろな日常男の料理?
TV・映画・音楽・本とか 【悲報】東宝シネマズの夫婦50割引サービスが終了していた 先日夫婦で映画を見てきました。(「竜とそばかすの姫」です。かなり良かった) で、前日にチケット予約をネットでしたのですが、料金プランに「夫婦50割引」が見当たらない。 夫婦50割引はどちらかが50歳だと使える割引サービスで1,200円だ... 2021.08.12 TV・映画・音楽・本とかへろへろな日常趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 コロナウィルスワクチン2回目接種と副反応 先日、コロナウィルスワクチンの2回目接種をしてきました。 当日は前回と同じで全くなにも変化はなかったのですが、翌日結構大変な目にあいました。 起きてすぐ熱を測ったところ、36.5度だったので「ああ、これは問題ないな」と思ったのですが、と... 2021.08.03 へろへろな日常
へろへろな日常 コロナウィルスワクチン1回目接種 先日かかりつけのクリニックで1回目の接種をすませました。 クリニックの前に椅子がだされていてそこでまず問診票を記入。 しばらくしてから中に呼ばれて待つこと10分くらい。 テレビで見る限り痛そう(かなり針が深く入っている感じ?)でしたが... 2021.07.12 へろへろな日常
へろへろな日常 コロナウィルスワクチン接種券届きました 先週土曜日にコロナウィルスワクチン接種クーポンがとどきました。 自分は、基礎疾患(慢性的な呼吸器の病気)持ちのため早めに摂取したいと思っていました。 基礎疾患については↓これです。 ということで、本日かかりつけのクリニックに問... 2021.06.28 へろへろな日常
へろへろな日常 ダイソーのハンドル野菜カッターでみじん切り 100円ショップで探していたものとは、野菜のみじん切りが簡単にできるというハンドル式の野菜カッター(有名な商品名でいうと「ブンブンチョッパー」) これが100円ショップで買えるという事なので探しに行って手に入れました。 最近、スパイスカ... 2021.06.14 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 これ美味すぎでしょ 日清ご褒美ラ王 シビ辛濃厚味噌 土曜日にあるものを探しに100円ショップ巡りをしました。 無事手に入れたあるものはまた別に紹介したいと思いますが、その途中で立ち寄った100円ショップサンさんで手に入れた袋麺を今日のお昼に食べました。 日清ご褒美ラ王 シビ辛濃厚味噌... 2021.06.09 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 相続放棄手続き完了 3/17に父が亡くなり、その瞬間に母と私達兄弟には遺産を相続する権利が発生しました。 普通の方が遺産と聞くと、それは相続するプラスの遺産だと考えると思いますが、うちの場合は逆です。 商売を継続していくための借金が多額にあり、債務超過状態... 2021.06.07 へろへろな日常
へろへろな日常 仙台市博物館の「たっぷりわくわく名品尽くし」に行ってきた 今日は仕事の予定が急遽キャンセルになってしまい予定が空いたので丁度お休みだったかみさんと一緒に地下鉄に乗って仙台市博物館まで行ってきました。 仙台市民歴54年になる自分ですが、ここに来た記憶がない・・・ 60年前に建てられたというと... 2021.05.28 へろへろな日常仙台情報
へろへろな日常 やっぱり変だよユニクロのサイズ表記 最近メタボ気味な僕。 お風呂に入る時に鏡に写る自分のお腹を見て、がっかりしちゃっているのですが、何故か愛用しているユニクロのスキニーパンツがゆるゆる。 以前はそんなことなかったと思うのだけど、外で買い物している時にずり落ちてきて下着が見... 2021.05.25 へろへろな日常
へろへろな日常 一部損で地震保険 今年は本当に大きな地震が続きますね。 2月、3月、5月と震度5以上が3回とか。。。 揺れるたびに嫌になります。 娘の部屋の時計が落ちてガラスが割れてしまいました。 マンションの管理組合から、一部損という判定が出たという通知が来た... 2021.05.24 へろへろな日常
へろへろな日常 三宝亭の東京ラボ仕様 酸辣湯麺 昨日のことですが運転免許の更新のため泉の免許センターまででかけてきました。 午後からの更新受付に間に合うようにお昼ごはんを去年かみさんの免許更新の際に食べたお店「三宝亭」さんで頂きました。 頂いたのは 東京ラボ仕様 酸辣湯麺 85... 2021.05.11 へろへろな日常中華管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 父の納骨と樹木葬 GW中の5月4日、父の49日の日に納骨を行いました。 墓地ですが、父は次男のため墓はなく用意もしていなかったため兄と母が相談して新しく葛岡に出来た樹木葬の墓地に決めたそうです。 こちらです。 将来的に母も同じところに入るということ... 2021.05.07 へろへろな日常
へろへろな日常 お家のスパイスカレー(レシピ)はこれで決まり!ナンも手作りできるよ 何度も何度も挫折していたスパイスカレー作り。 ようやく納得できる美味しいレシピを見つけました。 所さんのテレビで見た有名な印度カリー子さんのレシピなのですが、最初にグレイビーというカレーの素みたいなものを作ります。 2人前だと ... 2021.04.28 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 ぬか床が育って自家製ぬか漬けが美味い! 昨年買った無印良品の発酵ぬかどこ その後、追加のぬか床も無印で買っていたのですが何時からか面倒になってスーパーで売っている こんなタイプの補充用ぬか床を追加するようになりました。 また、当初はずっと冷蔵庫に入れていたのですが外... 2021.04.23 へろへろな日常男の料理?
そば・うどん 稲庭うどん瀧さわ家の はぜ天せいろ+お土産稲庭うどん 父親の葬儀を終えて、兄が京都に戻るまでの間にいろいろとやっておかなくてはいかない事が多く、区役所に何度も通ったりしていました。 いろいろな届け出のために、戸籍謄本やら住民票やらを取っていたらその手数料が1万円弱かかりました。。。 兄も仕... 2021.04.22 そば・うどんへろへろな日常管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 実際は表示金額の3倍 葬儀サービスの話 その1 さて、少し生くさい話になります。 前回書いたように、死亡が確認されたらすぐに病院から葬儀社に引き取ってもらうように連絡をしてくださいと言われました。 さらに看護師さんから言われたのは、引き取りの際に遺体を綺麗にするように葬儀社へ依頼して... 2021.04.20 へろへろな日常
へろへろな日常 父がなくなった日の出来事 その日の朝、母親から電話で異変を知りました。 いつもなら既に起きて朝食を作っているはずの父が起きてこないのを不審に思った母が寝室へ様子を見に行ったところ声を掛けても返事がなく慌てて自分に電話したということです。 気が動転している母親に救... 2021.04.15 へろへろな日常