パソコン・スマホTips Macbook Air M2を購入してクラムシェルモードに Macをメインで使うようになって約2年 今まで使用していたMac miniには何の不満もなかったのですが、とある事情とノートPCをメインマシンでも使えるM2チップの性能に惹かれて、先日Macbook Airを購入しました。 ↑をベースにSS... 2022.12.20 パソコン・スマホTips物欲日記
パソコン・スマホTips WindowsUpdateを回避したい=インターネットアクセスを停止する WindowsからMacに乗り換えてそろそろ2年になるのですが、普段の作業は殆どMacで行っています。 WindowsPC(最近はメインで使っていた自作PCは殆ど使わなくなりノートPCを使用)で行う作業は、月に数回の 会計ソフトを使った記帳... 2022.12.14 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips 楽天モバイル解約から日本通信「合理的みんなのプラン」にMNP 楽天モバイルの月額0円が無くなった途端に・・・ 嘘?っていうくらい通信量を使っているっていう感じになって不信感しかなくなったので乗り換えを検討することに。 それまで3GBを超えることはなかったんですけどね、 ちなみに楽天モバイルでは3GBを... 2022.09.01 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips 楽天モバイル1年の無料期間が終わったのでIIJmioのeSIMで月440円運用 2022/7以降 楽天モバイル0円プラン終了のためこの運用方法は不可能になりました 楽天モバイルを使うようになって丁度1年。 着信が鳴らなかったり、通話品質が最悪だったりしましたが大分改善はされてきたみたいです。 が・・・1年間の無料期間が... 2022.02.02 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips キーボードが壊れて買い替えたが無償で交換してもらえた 今年の5月に買ったMac<>Windows切り替えキーボードが突然おかしくなってしまい(スペースキーが暴走&無反応)、仕事にならないので急遽ヨドバシカメラに行って同じタイプの型番違いのものを買ってきました。 しかし、まだ1年も経っていないの... 2021.12.14 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips NAS自宅サーバーをリプレイス 2014年に買ったNAS(ネットワークHDD) 既に7年も経って、最近音が結構するするようになってきました。 そこでお盆中にリプレイスしようとアマゾンを見たら希望機種の4TBモデルが売り切れ。 NASの場合HDD2台でミラーリング(RAID... 2021.08.23 パソコン・スマホTips物欲日記
パソコン・スマホTips 楽天モバイルでSMSが受信できない場合の対処方法 オリコカードザポイントで買い物をすると貯まったポイントがアマゾンギフト券に交換できます。若干(0.5%)ポイントもアップ。 貯まったポイント2000円分を交換しようと、今日サイトにアクセスして手続きを進めていたのですが、確認のためのSMSを... 2021.08.17 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips Logitech MX ERGO トラックボールに物欲ムラムラ 先日、Win<>Mac対応のマウスを購入したばかりなんですが お客様が新しく購入されたトラックボールをいじっているうちに物欲ムラムラ。 昔からトラックボールが良いよって勧められた事はあったのですが、実際に試してみると、凄くスムーズに動くし、... 2021.07.29 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
パソコン・スマホTips やっぱりダメじゃんWindows10 もうメジャーバージョンアップはしないって言っていたのにWindows11って・・・ 嘘つきなの?そんな会社信用できないよね。 と、いうことで1ヶ月ぶりの事務作業のためにWindowsノートPCを立ち上げたら 画面真っ黒 またディスプレイドラ... 2021.07.19 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips WindowsとMacでキーボードとマウスを共有 ロジクールK375s&M585 相変わらずWindowsのトラブルでいろいろと相談を受けることが多いのですが、自分はもう完全にMacで日常を過ごしているのでストレスフリーです。 今までメインで使っていたWindows10の自作PCの電源を入れることも少ないのですが、たまに... 2021.05.17 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips 楽天モバイル iOS版Rakuten Linkアプリの仕様変更で通話品質改善に期待も折り返し発信は注意が必要 今日、My楽天モバイルを見ていたらお知らせが来ていました 1ヶ月後のアップデートで、重要な改定が2つ Rakuten Link以外からの着信がiOS標準の電話アプリになる SMSの送信が標準アプリからのみとなり料金が発生する 1.に関しては... 2021.05.14 パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 Parallels Desktop 16 for Mac を弄ってみたものの導入断念 MacでWindowsを動かせる仮想マシン「Parallels Desktop」がM1チップにも対応したということで、GW中にインストールして試してみました。(無料体験期間があるので) インストール自体はとても簡単ですぐに使い始めることがで... 2021.05.06 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips 1年間無料のはずだよね?楽天モバイルで料金が発生 2月から楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vに申し込んで、4月にはRakuten UN-LIMIT VIにアップグレードされたんですが、申込後1年間は無料で使えるはずなのにmy楽天モバイルアプリを見た所、3月の利用料金が 何故... 2021.04.26 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips またまたWindows10 20H2アップデート後にWi-Fiが繋がらないトラブルシューティング 前回も書きました、Windowsアップデート20H2のトラブル アップデート完了後にネットワークアダプターのドライバーが壊れているという症状 かみさんのパソコンがまた同様のトラブルにあってしまいました。 デバイスマネージャーで確認すると案の... 2021.04.13 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips Windows>Mac乗り換えアプリその5 フォルダ内画像を前後で閲覧できる画像ビュアー PhotoScape X Macに移行してから戸惑ったことの一つなのですが、Windowsのようにフォルダ内の画像をプレビューすると単一画像だけ開いて(これはWindowsも同じ)前後の画像を矢印で開くような機能が無いということ。 最初にフォルダ内の画像を複数選択し... 2021.03.12 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips Windows>Mac乗り換えアプリその4 Microsoft NTFS for Mac 大事なデータは全てNAS(ネットワーク上に接続するハードディスク)に保存して、さらにそれをUSBハードディスクにバックアップしてあります。 こんなタイプですね。 今回、Macに乗り換えてから通常時に使うデータは全てNASに保存しているものを... 2021.03.08 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips Windows>Mac乗り換えアプリその3 FFFTPライクなFTPアプリ ForkLift 長年WindowsではFFFTPというFTPクライアントを使ってきました。 FTPって一般の方には??だと思うのですが、インターネット上にあるサーバーと通信をするために自分の仕事には必須のアプリになります。 とはいっても最近は、ブラウザ上で... 2021.03.04 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips Windows>Mac乗り換えアプリその2 Fireworks代替画像処理ソフトAffinity Photo 一番悩んでいた仕事で頻繁に使う画像処理ソフトFireworksの代替アプリ。 良いものをみつけました。 Affinity Photo 有料アプリで通常価格は6,100円なんですが、現在50%OFFセール中で3,060円で購入できました。 編... 2021.03.02 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips Windows>Mac乗り換えアプリその1 メーラーSpark 何回かに分けてWindowsからMacへ乗り換えた際にいろいろと悩んで選んだ代替アプリについて書こうかと思います。 1回目はメールソフトです。 Windowsでは長年Becky!インターネットメールを使ってきました。 とても使いやすいソフト... 2021.03.01 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips 25年目の決断?Windows>Mac乗り換え作戦(5)乗り換え完了 結局GOサインを自分で出してここ数日間で乗り換えがほぼ完了しました。 購入したのは 言ってたことと違うw 今まで使っていたWindowsPCも256GBのSSDだったのとM1チップは高性能らしいからメモリも8GBで良いかと一番安いタイプを購... 2021.02.26 パソコン・スマホTips物欲日記購買品レビュー