2019-07

スポンサーリンク
へろへろな日常

熱帯夜対策にアイスノン

全国的に暑い日が続いていますが、仙台も熱帯夜。。。前回書きました、冷感敷パッドに続いて寝苦しい夜のために・・・氷枕=アイスノンを購入早速試しましたが、これは快適です。ただ、起きたら枕の上には乗っていないで、寝ている間に途中でどっかに行ってし...
へろへろな日常

暑い中サンピアで温泉とサウナ

昨日の事です。今は、かみさんもパートに出ていましてお休みは月曜日なので自分も土日は仕事をして合わせて休む事にしています。ここらへんが自営の融通が効くところです。暑い一日でしたが、サンピアの湯まで温泉に入りに行ってきました。実は、会計事務所の...
へろへろな日常

冷感敷パッド イオン アイスコールド敷パッド を35%オフで購入

イオンスタイル卸町で毎日のように買い物しています。先週末の金曜日~日曜日まで、アプリ会員限定でほとんどすべての商品が5%オフとういうセールがありました。そこで、買おうと思っていた冷感敷パッドを購入。愛読している雑誌MONOQLOでベストバイ...
へろへろな日常

火傷みたいな日焼け

昨日お風呂に入ったとき(とはいっても暑すぎるのでシャワーでしたが)に気がついたのですが、熱い日差しの中に自転車で移動していたため、腕がこんな事になっていたまるで火傷したみたい。。。ちゃんと日焼け止めクリーム塗らないとダメですね😄
お仕事徒然草

電動アシスト自転車でコンサル先まで約12Km

今日の仙台も暑かったですね。そんな中、本日はコンサルのお仕事で午前と午後2件巡ってきました。総走行距離は約12Km田んぼの中の一本道電動自転車といえどもさすがに疲れた。。。今日はぐっすり眠れるかな?
物欲日記

バルミューダのグリーンファンを購入しました

貯まったポンタポイントを全額突っ込んでBALMUDA GreenFan LE を購入しました。自分用扇風機です。NHK朝ドラ「半分青い」で主人公が作った扇風機のモデルですね。普通の扇風機とは風の質が違うのですが、風が優しすぎて電源を切るのを...
そば・うどん

そば処 三喜の天ざる大盛り

半年ぶりに鶴ケ谷の三喜さんへ。実は、数ヶ月前に行った時はお店がおやすみで振られてしまったので久しぶり。頂いたのは大天ざる蕎麦 1,350円(だったっけかな・・・)細いお蕎麦(戸隠そば)はお汁をよく絡めてくれて喉越しもよく美味しい。天ぷらはか...
WordPress覚書

Custom Feeds for Instagram(旧 Instagram Feed)プラグインで最近の料理を表示してみた

最近の汁なし三菜のみの食卓をインスタから引っ張ってきて表示Custom Feeds for Instagram(旧 Instagram Feed)というWordPressのプラグイン使うことでこんな事もできます。相変わらず基本は、メイン+副...
パソコン・スマホTips

Skype 月額プランのキャンセル 手順通りに進めても解除リンクがなくて解約できない場合の対処方法

コンサル先での出来事。以前から相談を受けていて、一度はうまくいったと思っていたのにダメだったらしいスカイプの月額プラン解約。症状的にはヤフー知恵袋にあったSkypeで月額プランが解除できず、クレジットからの引き落としを止めることができません...
へろへろな日常

食洗機の修理

ということで、本日サービスさんが来訪。リクシルさんのサービスマンさんが来るのかと思ったら、パナソニックさんでした。食洗機のメーカーがパナソニックだったんだ。てっきりリンナイ製だと思っていました😅特別エラー表示も警告音も鳴らなかったと伝え、し...
へろへろな日常

食洗機が・・・

今年2月に引っ越した新居は全面的にリフォームしてありまして、システムキッチンには食器洗い乾燥機がビルトインされています。日曜日なのですが入っていた食器を片付けてゴミのフィルターを掃除しようとしたら水が残っている(写真では分かりにくい)排水が...
そば・うどん

神明そば 慶 の祥セット

名取方面へ出かけた時のお昼ご飯ですが、相変わらず「手打ち蕎麦はしもと」さんとは縁が無く、今回も臨時休業ということで本当に営業されているのか?と疑問に思ってしまうのですが、何も情報ないし。そばの胃袋になっていたので、登喜和さんかな?と思って向...
TV・映画・音楽・本とか

Amazon Kindle Storeで書籍を購入してKindleで読書(12)大門 剛明 「雪冤」

一、二ヶ月に一冊くらいのペースで読書している感じです。ほとんどは、Kindleで購入。なのでスマホでも読書できます。(移動中とか)今回読んだのは、大門 剛明 「雪冤」あらすじは15年前、京都。男子学生と十九歳の女性が殺され、一人の男が逮捕さ...
そば・うどん

当たりもあれば外れもある が、久々に落ち込むレベルのハズレ店

ホームランだったお店を見つけた翌日、さらに探せ!と近所のお店に行ってきたのですが、これが久しぶりに悲しくなるくらいのハズレ店でした。飲み物の安さにつられていったのだけど、その値段は一人あたり2,500円料理を注文してからだということで入店早...
へろへろな日常

近所のタイムズカーシェアの車両が増えていた

自宅から一番近いタイムズカーシェアは、イオンスタイル卸町の西側のタームズカープラスですが、春先までは3台車両がありました。その中から、スズキのハスラーが突然消えてしまって、その後いつまでたっても車両が補充されなかったので2台のままなのかな?...
仙台情報

久々のホームラン!サッポロ生肉やジンギスカン 大和町店

土日、娘が旅行に行っていましたので久しぶりに夫婦二人で外食。以前から気になっていたお店の前をぶらぶらして入店を決めたのが、ネット上でもなかなか評判の良いジンギスカンのお店、サッポロ生肉やジンギスカン 大和町店さんです。もうね、久しぶりに外食...
へろへろな日常

キャベツの千切りスライサー

キャベツの千切りは難しいですよね。できればお店で食べるようなふわっとした千切りが食べたいと思っていたので、久しぶりにキッチングッズを買ってしまいました。これです。こんな感じに簡単に千切りが完了。スライサーというよりは、ピーラーという感じで、...
TV・映画・音楽・本とか

信長より20年早かった男 最初の天下人 三好長慶

NHKはよく見ます。特に歴史系の番組。先日紹介した「英雄たちの選択」は毎週録画。他にも「歴史秘話ヒストリア」は興味がある内容の場合は見ています。今回放送されたテーマは、「信長より20年早かった男 最初の天下人 三好長慶」というもの。Tver...
へろへろな日常

東北電力よりそうeネットでポイント交換してAmazonギフト券をゲット

東北電力さんのWEBサービス「よりそうeネット」を使っています。請求明細がWeb上で確認できるのは便利ですね。さらにポイントも貯まる(支払いはクレジットカードなのでダブルで貯まる)ので、500ポイントを超えた先月、ポイント交換を申し込んでお...
パソコン・スマホTips

Youtubeでアップロード済みの動画を確認する方法

昨日コンサル先で受けた質問で、自分もあれ?どこだっけと思った事。Youtubeにアップロードした自分の動画はどこから見られるの?チャンネル画面をいろいろといじってみたけど、見当たらない。調べてみるとYoutube Studio から確認でき...
スポンサーリンク