お仕事徒然草

Windows7発売迫る

いよいよマイクロソフトの次期基本OSWindows 7の発売が、来週10/22に迫りました。WindowsXPが2001年発売。WindowsVistaが2006年。4年あった期間が、3年に縮まった事を見ても、やっぱりVistaは失敗作だっ...
WordPress覚書

WEB拍手を設置してみた

最近ブログへのコメントが少なく、何かモチベーションが上がらないなぁ~と感じていたので、WEB拍手 P3f を設置してみました。コメントを書くより、気軽に閲覧した方からの反応が分かるかなと思ったもので。WordPressのプラグインでもWEB...
ラーメン

天府仙臺(台)のサンラータンメン

台風は思ったほどの強風もなく、行き過ぎていったのですが、仙台も場所によっては相当の被害があったようです。今日は台風一過の秋晴れ?でも気温は低く感じます。さて、火曜日のお話になるのですが、最近お気に入りの O60 ラーメン店「麺屋八」でお昼を...
WordPress覚書

Shadowbox-js(IE8Hacks)とMobile eye+の相性

昨日のエントリーで無事にWindowsVista+IE8でShadowboxが使えるようになったという事を書いたのですが、その直後にクライアント様から G29 電話がありまして、「携帯表示が文字化けしている」との事。自分の G2a でも見て...
WordPress覚書

Shadowbox+IE8の不具合解消

先日のエントリーで、(WindowsVista)IE8だとWordPressの画像表示ブラグインShadowBoxが正常に機能しないという事を書きましたが、その後クライアント様の G2c パソコン(WindowsXP+IE8)だと正常に表示...
へろへろな日常

三福でワンタン麺

10/3土曜日のお話です。仕事の合間に、利府の E75 病院で入院している親戚のお見舞いに行ってきました。脳梗塞で、右半身が麻痺している状態だったのですが、幸いにも命には別状がなく言葉もしっかりしており、現在はリハビリ中との事。早くよくなる...
お仕事徒然草

Googleから封書が届いた

楽天イーグルスCS進出おめでとう! P47願わくば地元仙台Kスタでソフトバンクを迎え撃って欲しいと思っています G2eと、いう事で先週末も休まずお仕事していました。今日もブログのネタに頭を悩ませていたところ、Googleさんから封書が届きま...
イタリアン

ビストロ・カンパーニュでディナー

こちらのお店は閉店または移転しましたのでご注意ください先週、月曜日のお話になりますが、息子の試験期間最終日前日(試験期間中は部活が休みになるので、朝練も無くお弁当も無いのでかみさんも何時もよりは楽になる)で、外食するにはこれがラストという夜...
お仕事徒然草

急に・・・

忙しくなってきました。まあ、今までも休みが取れないくらい忙しかったのですが、輪をかけて・・・今日から10月で、今年も後3ヵ月ですが年内一杯この状態が続きそうな感じです。趣味のプラモデル作りも、今年ゴールデンウィークから全く手をつけられません...
へろへろな日常

脅威の吸収力「シャムワウ(シャムワオ?)」

最近、テレビは通販番組が多いですね。見ようと思ってみるのではないのですが、何気に見てしまった時、かなり物欲を刺激する商品を発見してしまいました。その名も抜群の吸水力!何度も使える万能クロス!「シャムワウ」どんな商品かは、動画を見れば一目瞭然...
TV・映画・音楽・本とか

花の慶次

虎は何故強いのか?元々強いからよ本日は数週間ぶりにお休みを頂きました。自宅マンションの外装タイル張替え工事(後日紹介します)が、丁度自分の仕事部屋の後ろ(外)でありまして、タイルを剥がすためのドリルやらカッターやらの電動工具の音があまりにう...
お仕事徒然草

IE8でのレイアウト崩れ・・とりあえずの回避方法

先日のエントリー(IE8をインストールしてみた)で問題だったWEBサイトですが、互換表示にすると、正常に表示される事は確認できたので、IE8のレンダリングエンジンの問題かな?と。そこで、ページを読み込んだ時にIE7互換モードで表示させるよう...
お仕事徒然草

IE8をインストールしてみた

知人から、作成したWEBサイトのレイアウトが乱れているという指摘を受けて、知人の環境を確認したところ、WindowsXP+IE8。自分のメインマシン(WindowsVista)はまだ、IE7のまま使っていたので、レイアウト崩れは確認できず。...
へろへろな日常

連休中ショックだった事

シルバーウィーク中は、仕事(WEBサイトの構築)をしながら、イーグルス戦を見て2回ほど夫婦で外食してきました。(息子は試験期間中で部活休み。娘も部活を引退したので受験勉強中です。)かみさんは、食事の準備の買い物で近所の生協へ行っていましたが...
中華

シーロン(喜龍)で二人でディナー

シルバーウィーク中の目標?の一つが、夫婦でディナーに行くという事だったのですが、昨晩行ってきました。近所のビストロ・カンパーニュへ行こうという計画だったのですが、着いてみると団体さんの予約があったらしく満席ですとの事やっぱり事前に予約してお...
へろへろな日常

仙台オクトーバーフェスト2009へ行ってきた

連休中楽しみしていたイベント。仙台オクトーバーフェスト2009へ行ってきました。自宅から歩いて、会場の錦町公園に向かったのですが、途中何度も牛タンの利久さんに大行列が出来ているのを目撃。(PM2:00すぎのこと)さすがに観光客が沢山いるんだ...
へろへろな日常

明日からシルバーウィーク

明日から秋の大型連休ですが、当然のごとくそんなものは関係なくお仕事の予定です P31自営業は甘くない。そんな中でも、今日から始まった仙台オクトーバーフェストには必ず行こうと思っています。後は、もう一回くらいできれば夜に G67 飲みに行きた...
TV・映画・音楽・本とか

戦国武将ブーム?「戦国BASARA武将巡礼」

最近このカテゴリー(TV・映画・音楽・本とか)の投稿が3連荘ですが、お察しの通り仕事に追われて外出(というか外食)が出来ない状況です。。。今日は、夕方からクライアント様と打ち合わせがあったため久々に外を歩きました。その帰り、近所のコンビニに...
TV・映画・音楽・本とか

20世紀少年 最終章 僕らの旗

先日、長町のMOVIXで「20世紀少年 最終章 僕らの旗」を見てきました。原作とは違うラストという事でしたが、見終わった感想は・・・「違和感なし」20世紀少年が22巻+完結編の21世紀少年が2巻で、全24巻もの大長編ですから、さすがに3部作...
TV・映画・音楽・本とか

え!Eカードまで?「カイジ」実写版

漫画「カイジ」の実写版映画が10/10に公開されますが、予告編を見たところ何とEカードまでやるようです。と、言っても原作を知らない人には分からないか。。。あらすじをWikipediaより引用すると・・・上京後、自堕落な日々を過ごしていた伊藤...