お仕事徒然草 iPhoneでSafriが消えた? お客様からのご相談だったのですが・・・「iPhoneでSafariが使えない」え?そんな事聞いたことがない。そもそもSafariも含めて、iOSの標準アプリは削除できないはず。ですが、サファリのアイコンが無い状態なんです。これは自分のiPh... 2015.11.20 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
ラーメン 田中そば店の山形辛味噌らーめん 先週、イケアに行った際のお昼ごはん。久しぶりに長町駅前の田中そば店さんへ。こちらのお店は、全国チェーンのお店みたいです。喜多方ラーメン風?の中華そばと、山形の有名店風の辛味噌ラーメン(仙台店限定らしい)があります。頂いたのは山形辛味噌ラーメ... 2015.11.19 ラーメン管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか iPhoneに入れたアプリその32 今度はストリーミング音楽が無料?アマゾンのプライム・ミュージック 年会費3,900円のAmazonのプライム会員向けに音楽ストリーミングサービスPrime Musicが始まりました。先日のプライムビデオに続いてまたひとつ魅力的なサービスが加わりましたね。早速、AppStoreでAmazon Musicアプ... 2015.11.18 TV・映画・音楽・本とかパソコン・スマホTips趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか 劇場版『媚空-ビクウ-』牙狼10周年記念作品を見てきた 久しぶりの牙狼ネタです。牙狼10周年記念作品として制作されたスピンオフ 劇場版『媚空-ビクウ-』を見てきました。宮城県では利府のMOVIXでのみ公開されています。秋元才加さんが演じる、魔戒ノ花に登場した魔戒法師(闇斬師)媚空が主人公のスピン... 2015.11.17 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 週末のプチ贅沢 お家で仙台牛の極上ステーキ 最近週末の買い出しは小田原のウジエスーパーに行くようになっています。なんといっても、生鮮食品が新鮮だし、安いし、売り場を見て回っても楽しさがある。土曜の夜は娘がバイトでいなかったので、夫婦二人でちょっと贅沢を。仙台牛のステーキウジエスーパー... 2015.11.16 へろへろな日常焼肉・牛タン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 ようやくIKEA仙台店に行ってきて買ってきた 本日は、長町方面へ。用事を済ませた後に、まだ行っていなかったイケア仙台店へ行ってきました。建物も、駐車場も広い。だだっ広い。どこに停めればいいのか、どこに車を置いたのか忘れるくらい広さ。もう全く段取りがわからなかったのですが、とにかく前へ前... 2015.11.13 へろへろな日常物欲日記
へろへろな日常 早めのタイヤ交換 さすがに11月ともなると冷え込む日も増えてきました。毎年、仙台地区の初雪は11月の20日以降で、遅くとも12月の初旬には降るみたい。去年のタイヤ交換も11月11日と、自分のブログで確認したところで交換に行ってきました。タイヤ保管を頼んでいる... 2015.11.12 へろへろな日常
へろへろな日常 出身地が100%分かる?方言って凄いな テレビを見ていたら、「2択の問題に答えるだけで出身地が100%分かる」という話題をやっていました。早速そのWebテストに行ってみることに。東京女子大学篠崎ゼミが開発した「出身地鑑定!! 方言チャート」方言に関する問題が「はい」「いいえ」で答... 2015.11.11 へろへろな日常
へろへろな日常 こたつを拒んで約25年なのですが・・・ 昨日、今日は気温も上がり過ごしやすく感じましたが、明日からはまた15度前後になるみたいですね。実は、今まで我が家にはリビングに炬燵を出すという習慣がありませんでした。理由は、こたつの誘惑から抜け出すような意志の強さが我ら夫婦には無いのではな... 2015.11.10 へろへろな日常物欲ムラムラ物欲日記
ラーメン 志のぶ二十人町支店の胃にも財布にも優しい中華そば 最近のラーメンってやっぱり高いって感じますよね。もちろん、ラーメン一杯を作るのにどれだけの材料がかかっていて、どれだけの苦労があるのかは分かりますが、それでも昭和の時代を知っている身としてはお昼に800円から1,000円使うとなるとかなりの... 2015.11.09 ラーメン管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか Amazonプライムビデオ(無料)に「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が来た!と喜んだのだが・・・ 先日、2015年10月21日は「バック・トゥ・ザ・フューチャーPart2」でマーティーが未来に行った日と話題になっていました。そして、アメリカではアマゾンのプライムビデオで3部作が無料配信されるというニュースも。と、なると日本でもと期待する... 2015.11.06 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
パソコン・スマホTips Windows10 Tips 3 タスクバーの検索ボックスが大きすぎるのでアイコン表示にする Windows10の新機能?というか新しい要素の一つ。タスクバーにある、「WebとWindowsを検索」のボックス。ちょっとデカすぎないですか?ということで、アイコン表示に。うーんコンパクト検索ボックスの上で右クリックして検索(H)から検索... 2015.11.05 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 久しぶりに男の料理 真夜中のスパゲティー(もどき) 先日行ったウジエスーパー小田原店。その後もちょくちょくと利用させてもらっています。昨日も買い出しにでかけたのですが、久しぶりに家族の好物を作ってみようかと思いいろいろと見て回った結果、コレにしました。真夜中のスパゲティ(もどき)ちょっとパス... 2015.11.04 へろへろな日常男の料理?
パソコン・スマホTips iPhoneに入れたアプリその31 結局カレンダーアプリは「ジョルテ」に落ち着きました いろいろと迷っていたiPhoneのカレンダーアプリですが、結局Android時代から使っていた「ジョルテ」に落ち着きました。基本的にパソコンではGoogleカレンダーを使っているので、それと同期させているのですが、ジョルテの場合、Googl... 2015.11.02 パソコン・スマホTips
TV・映画・音楽・本とか 録画し忘れた「下町ロケット」第二話をTVer(民放公式ポータルサイト)で見られた 今秋録画しているドラマは、「孤独のグルメ」、「エンジェル・ハート」と、「下町ロケット」だったのですが、「下町ロケット」の日曜日に放送された第二話を録画し忘れてしまいました。あーあ・・・これでまた見ないで消すことになるのか?と、思ったのですが... 2015.10.30 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか Fire TV Stickで大画面でプライムビデオを 先日加入したアマゾンのプライム会員が無料のプライムビデオをiPadで見ていたのですが、やっぱり映画等は大画面のテレビで見たい。特に字幕版の洋画はタブレットで見るのはちと厳しい。ので、リビングのテレビでプライムビデオが見られるように、Fire... 2015.10.29 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 お家で食べる、札幌西山ラーメンの味噌らーめん ウジエスーパーで見つけたのですが、札幌ラーメンで有名な西山製麺(販売用は西山ラーメンという表示になっているようです)のスープと麺がバラバラに売られていました。麺は、細麺から平打ち麺まで4種類(90円台だったと思います)、スープは醤油や塩、味... 2015.10.28 へろへろな日常
へろへろな日常 仙台市宮城野区小田原にオープンしたウジエスーパー小田原店に行ってきたらビックリした 最近土曜日は車を出して食料品や日用品の買い物にスーパーマーケットへ行っているのですが、いつも行くのは7&iグループのヨークか、イオン系のスーパー。いつも同じ品揃えなのでやっぱり飽きがきますwそこで、先日小田原にオープンしたウジエスーパーへ行... 2015.10.27 へろへろな日常仙台情報
仙台情報 久しぶりに焼肉海鮮TETSUJINで腹いっぱい肉を喰らう こちらのお店は残念ながら閉店されましたということで、臨時収入が入りましたので、久しぶりに宮町のてつじんさんで焼肉を食べてきました。東口に引っ越す前までは、月に1、2回通っていたお店ですが、さすがに足が遠くなってしまいまして、1年以上間が空い... 2015.10.26 仙台情報古巣大好き宮町焼肉・牛タン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 久しぶりに息抜きに・・・ シルバーウィークも今月の連休も缶詰め状態で仕事をしていました。仕事の1本がようやく目処が立つところまできたので、ちょっと息抜きに。最近はほとんどしなくなったのですが、以前はよくパチンコに行っていました。今は、特定のシリーズの新作が出た時だけ... 2015.10.23 へろへろな日常