ミニノートパソコンにムラムラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1996年に初めてパソコンを買ったその1ヶ月後にはB5サイズのノートパソコンを買ったくらいモバイル大好きな人間なのですが、モバイルするべきな場面がなかなか無いのが悩ましいところです(笑)

が、ヒューレット・パッカードのHP 2133 Mini-Noteが値下げというニュースを聞き急激に物欲がムラムラ

今回考えている用途はというと、クライアント先でテキストが打ちたいという場合に打ちやすいキーボードで軽くてバッテリー駆動時間が長く、起動時間は短いパソコンが欲しい!

単にテキストを打つなら携帯でも良いじゃんとか、i-Podタッチでも良いでしょとか、それ以前に手書きで良いだろとかいうツッコミは無しで(笑)

現在所有しているノートパソコンは、かみさん専用機となっているMacBook、娘が使っているVAIO、自分のThink-Padという構成。
娘のVAIOは相変わらず重いし、自分のThink-Padは完全にバッテリーが逝っちゃいました。
という事で、ミニノートPCを買って仕事にも普段使いにも自分用のノートパソコンを新調し、使わなくなったら娘にお下がりしようかという算段です。

起動の速さを考えるとHDD搭載モデルよりもSSD搭載モデルの方が有利な気がします。足りない保存領域容量はSDメモリで補えば問題はないかと。光学ドライブはDAEMON Toolsを使えば問題ないですからね。

その点から考えると、ASUS の Eee PC 901-X が良いかな?

バッテリー駆動時間は6時間程度ありそうだし、起動時間もSSDのおかげで速そう

価格も5万円台前半と昔のノートパソコンから考えたら1/4程度だし。

かなりムラムラとしております。

コメント

  1. しらほ より:

    教えて下さい。
    実は私も「ミニノートパソコン」にムラムラとしている一人なのですが,パソコンを家や事務所の外に持ち出したときに,インターネットやメールをできるようにするには,具体的にどんなハードや設定が必要なのですか?価格なども交えてご教示いただけると幸いです。

  2. 管理人 より:

    方法としては2つあります

    ・通信手段を自前で整える
    ==携帯電話や、e-mobaileなどを使うパターン

    ・公衆無線LANを使う
    ==無料のフリースポットや有料のサービス(Yahoo無線LANスポット)などを使う

    どちらがコストパフォーマンスに優れているかは人それぞれなので一概にはいえませんが。。。

    価格や設定などについてはここで書くにはちょっとなので自分が手に入れたら追々書きますね。

    って買う気になってるよ(笑)

タイトルとURLをコピーしました