データ保存用のハードディスクが認識されなくなってしまって・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日曜日の朝、パソコンを再起動したらなにやら不審なメッセージが・・・
そのまま止まってしまい、Windowsが立ち上がらない。
仕方がなく、リセットボタン(ハード的な)を押したら、ハードディスクエラーと画面に・・・

システムディスクではなくて、データ保存用のディスク(ドライブレターはE)が認識されなくなってしまいました。
コントロールパネルからディスク管理を開くと、ハードウェアとしては認識されているようですが、領域が未割り当てになっています。

パーティションのどこかが壊れたのか・・・

そこから色々と復旧を試したのですが、なにせ容量が2TBなのでやたら時間がかかる。
このままでは仕事に支障が出ると判断し、新しいハードディスクを買ってきて、バックアップからデータをコピー。
それがようやく先ほど終わりました。
戻すデータの量も半端ないので。

明日は一日がかりで設定の復元かな。
疲れます・・・

前回はシステム(ハードも含めて)がおかしくなって、今回はデータ用のHDDが壊れたので、さすがにそろそろパソコン自体も新調した方が良さそうですね。
ただ、また色々と設定しなければいけないので、時間がかかるし、今はそこまで時間を取れないので、とりあえず騙し騙しですが使おうかと考えています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました