へろへろな日常

へろへろな日常

車から降りるとバチッ!静電気除去グッズを導入してみた

今日の仙台はめちゃくちゃ寒かったですね。最近車に乗るときもコート姿のままが多いのですが、そうすると車から降りて鍵を締める(と、いってもボタンを押すだけなんですが)時にバチッ!っと静電気がはしって痛いのなんのって。。。そこで、先日オートバック...
へろへろな日常

パスタというよりは肉料理な真実のミートソース(落合シェフのレシピ)

最近料理ネタがありませんが、それは追々に書ければ。。。書けないかなで、久しぶりに作ってみたミートソースのレシピを写真とともに。材料は合びき肉・・・500g下味用の塩・コショウオリーブ油・・・大さじ4セロリ・・・10cmタマネギ・・・1/2個...
お仕事徒然草

クロネコメール便がなくなっても日本郵便のクリックポストがある?

クロネコヤマトのメール便廃止のニュースを見て、その後気になっていろいろと調べていたのですが、会計事務所の担当者Sさんからヤフオクと連携したサービスがあるという情報を頂きました。クリックポスト(日本郵便)特徴は 送料は日本全国一律164円 追...
へろへろな日常

着る毛布でぬくぬくストーブいらず省エネ

最近の寒さはほんとにキツイですね。明け方寒くて目が覚める事も多いです。仕事中(仕事部屋で)もあまりの寒さにストーブを点けたり消したりしていたのですが、ふと思いついて着る毛布を試してみたところ・・・あ・・・暖かい・・・キーボードを打つにはちょ...
へろへろな日常

天満宮さまのどんと祭へ

昨日は、どんと祭でしたね。いつもは、東照宮まで行くのですが今回は時間に余裕がなかったので、ご近所の榴岡天満宮さまへ行ってきました。東照宮よりはかなりこじんまりしていますが、なにかホッとするような空間ご参拝もほとんど並びませんw天満宮といえば...
へろへろな日常

そんな所にあるかな~ という事でBOSE SoundLink Mini Bluetooth speakerを衝動買い

娘はまだ成人(誕生日が3月なので)を迎えていませんが、一昨日仙台市主催の成人式に出席してきました。晴れ着を着た娘を見て、何とも言えない気持ちになりました。息子の時は、見ることもできなかったし、見ていたとしてもスーツ姿ですからね。娘というのは...
へろへろな日常

デリ風サラダのデリってどんな意味?

この前作ったサラダミックスビーンズとグリーンリーフ、ゆで卵を自家製イタリアンドレッシングであえたサラダ。これが結構おいしかった。隠し味?にマスタードをドレッシングにまぜたのが効きました。ところで、デリ風サラダとか言いますが、デリって何?デリ...
へろへろな日常

パズドラ続けていました

スマホゲームのパズドラをやりはじめてから、1年経過。自分にしては長続き?ようやく最近「神々の王」が安定してきました。パーティーは↓LF 赤ソニア+297S 覚醒ヘラウルズ 覚醒ヘラ キングわるりん 光リリス9バトル目のカオスデビルドラゴン戦...
へろへろな日常

本物のエキストラバージンオリーブオイルを買いたいと思っていたところに「マツコの知らない世界」

本放送でも見たのですが、年末に録画しておいた「マツコの知らない世界」のダイジェスト版を見たところ「オリーブオイルの世界」も入ってたいので改めて購入意欲が。。。番組の中でプレゼンターとしてイタリア政府公認のオイルテイスターなる方がベスト5とし...
へろへろな日常

急にアクセス数が増えた原因は孤独のグルメの「ばくだん納豆」

なぜか急にブログのアクセス数が増えていました。Jetpack(Wordpressのプラグイン)でサイト統計情報を確認したところ、どうやら原因はこのエントリーみたいです。孤独のグルメ再現メニュー4「ばくだん納豆」一応写真も。納豆の上に、刺身(...
へろへろな日常

あけましておめでとうございます

一日遅れとなってしまいましたが明けましておめでとうございます。本年も、「ほぼ日刊へろへろ管理人日記」、ならびに「仙台リング」、「リングファクトリー」を宜しくご愛顧の程お願い申し上げます。今年の我が家は、昨年ペコとお別れしてしまったことがあっ...
へろへろな日常

今年のベストバイとワーストバイ

今年も残すところあと2日。いや、もう実質明日大晦日1日になりました。去年も書きましたが、今年買った物の中でベストバイとワーストバイをダントツのベストバイがこれ!もう新型に変わっていますが、パナソニックの豆から全自動で淹れるコーヒーメーカー。...
へろへろな日常

クリスマスイブのディナーはローストチキンに初挑戦

最近は子供たちも大きくなったし、クリスマスといっても特別な事はしないのですが、ケーキくらいはあった方が良いよね?ということでそれっぽい料理も一緒にと初めてチャレンジしてみました。ローストチキン子供のころ大好きだったな~たまたま生協でお肉を見...
へろへろな日常

キッチンタイマーを買い貯め

キッチンタイマーが壊れてしまったので、100円ショップで買い貯め。以前はタニタのキッチンタイマーを使っていたのですが、二、三ヶ月もしないうちに液晶表示がこんな残念な事に。。。確か800円くらいしたはずなんだけど。それからは100円ショップの...
へろへろな日常

奈良の有名店「彩華ラーメン」を食べたことが無いけど再現してみた

昨日も今日も仙台は真冬並みの寒さですね。昨日はお昼頃に近所の小学校まで投票に行ってきました。体育館も寒々としていて暖房はついていましたが、係の方は大変そうでした。スーパーで買物してから、お昼ごはんは家に戻って袋麺で。先日「地方の有名チェーン...
へろへろな日常

12/13は仙台市内でも雪?14選挙日は真冬並みの寒さ?

今日から仙台光のページェントが始まりました。本当に一年が早い。ここ数年はページェントも見てないです。なかなか行く気にもなれず・・・明日は仙台市内でも雪が降るような寒波が来ているみたいですね。そして衆議院選挙がある日曜日は最低気温が-2度で最...
へろへろな日常

エビチリを作ってみたものの・・・

昨日の晩御飯。冷凍エビを使ってエビチリを作ってみました。レシピは、クックパッドで見つけたものを適当にチョイスした割には美味しかった。が・・・エビチリって他の中華料理と違って?材料がエビとネギくらいなんですよ。つまり、あまりお腹にたまらない。...
へろへろな日常

ペコとの永遠の別れ

ブログに書くことができませんでしたが・・・11月16日に少し調子が悪いかな?と思った2日後、急に呼吸が苦しくなりグッタリとしてしまったので慌てて動物病院へ連れて行きました。そこで、非情の宣告進行性の肥大心筋症でもう長くないと。。。突然の宣告...
へろへろな日常

超簡単スパニッシュ サバ缶アヒージョ

最近スペイン料理が来ているみたいです。タパスと呼ばれるバル(居酒屋)で出されるような小皿料理。これが良いのです。家でもそういう料理を作れないか?しかも簡単・お手軽にという事で、いつも作っているマッシュルームガーリック(アヒージョ)に、鯖の缶...
へろへろな日常

老眼進行中・・・

45歳をすぎるといろいろなところに衰えが見えてきます。。。最近は、手元の文字が霞んで見える・・・そう、老眼が入ってきたみたいです。パソコンのディスプレイの文字はまだ大丈夫なのですが、スマホをちょっと離して見るような動作を知らず知らずにしてし...