へろへろな日常

へろへろな日常

実家の七夕

今日は娘を連れて実家(宮町:文具のイワサキ)へ行ってきました。まず娘を店に置いて自分は床屋さんへ。もう5年くらい宮町のセントジェームズさんに通っています。カットをお願いしているSさんは、息子さん二人がうちの息子と同じ少年野球チームに入ってい...
やっぱりネコが好き

そりゃ暑いよね

梅雨明け後、連日暑い日が続きますね。今日はまだ風があったので、昨日よりはましでしたが、それでも暑い事にはかわりありませんでした。そんな中、我が家の愛猫ペコちゃんですが、ご覧のようにすっかりダレていますネコですから仕様(笑)なんですが、毛皮を...
へろへろな日常

入隊!

ビリーズ・ブートキャンプに夫婦揃って入隊しました!(。・x・)ゝいやね・・・正直・・・ホント o(゚Д゚)っ モムーリ! ※機種依存文字のため見えない方ごめんなさい<m(__)m>基本のストレッチで息が上がって、汗ダラダラですよ。汗だくにな...
へろへろな日常

環境が整った

ようやく仕事のほうもひと段落ついたので、土曜日は高校野球の決勝戦を見た後に、近所のお祭り(夏祭り仙台すずめ踊り)へ行き、帰ってきてからはスカパーで楽天戦を観戦とダラダラと過ごし、日曜日は午前中に全品5%オフの生協の買い物に運転手&荷物運びと...
野球だ野球!

真夏日

昨日、今日と仙台は真夏の暑さでした。写真は、東口ユアテックビルの壁面にある気温表示板です。午後3:00で32度・・・今日の午前中は、急ぎの仕事をこなしながら高校野球宮城県大会の準決勝を観戦(応援?)していました。昨年の夏の決勝と同じ仙台育英...
へろへろな日常

豊天商店のTシャツ

今週はじめからサーバーの移転などで結構忙しくゴタゴタとしていたのですが、ようやく落ち着いてきました。今日は息子が部活休みだったため「ゼビオスポーツに行きたい」というので午後から出かけてきました。アンダーシャツを買わされた?のですが、2着で3...
野球だ野球!

フルキャスに散る

今日は高校野球宮城県大会の準々決勝でした。テレビでも中継があり、仕事をしつつ熱戦を観戦していました。我が母校も今年久々(新聞によると6年ぶり)のベスト8進出という事で、応援していたのですが残念ながら利府高校相手に力及ばず破れました。テレビで...
へろへろな日常

テスト投稿です

急遽新しいサーバーへ移転しましたので、テストの投稿です。
へろへろな日常

ユーフォからトランペットへ

昨日、息子のことを書いたので今日は娘の事でも。今春中学生になった娘ですが、部活はどうするのか?と思っていたら、小学校の頃から続けている吹奏楽部に入部しました。親としては全くスポーツに親しんでいないので、出来ればスポーツ部へと思ったのですが、...
野球だ野球!

キャプテンとキャプテンの親

久々に野球ネタでございます。と、いうより家庭ネタかな?息子は中学校の野球部に所属しているのですが、早々と中総体で敗退してしまったため、先月から新チームでの活動がスタートしました。3年生が引退したので、息子たち2年生がチームの中心となるのです...
へろへろな日常

賢い消費者・賢い買い物?

LOST シーズン2を見終わったのですが、TSUTATAで1週間レンタルになるまで待って、さらにレンタル半額デーなどを利用するのが賢いやりかただと思っていたわけです。ところが、先日お世話になっている会計事務所の担当Sさんと話をしていたら、S...
野球だ野球!

高校野球宮城県大会開幕

本日から夏の高校野球県予選がスタートしました。テレビ中継された開会式を見ていましたが、仙台育英高校の佐藤由規くん、佐藤司くんをはじめ、息子のリトルリーグ時代の先輩達(もちろん自分も知っている)の逞しく成長した姿を見る事ができました。3期連続...
へろへろな日常

ウルトラホーク3号?

管理人が住んでいるマンションの駐車場は機械式3段ピット方式だ。借りている区画はその最下段(一番下)となるため、車を出し入れするには必ずピットを上げなくてはならない。そこで、操作ボタンを押している時にぼんやりと考えていた。。。まるでウルトラホ...
へろへろな日常

しばらくお休みします

最低限のお約束も分からない心無い人間から更新意欲を無くすようなコメントが寄せられました。価値観は人それぞれしばらくブログの更新をお休みする事にします。では
へろへろな日常

アクセスキーワードナンバー1は?

このブログは、アクセスログ解析に外部ツールを利用しているのですが、検索エンジン経由のアクセスを分析してみると、結構面白い事が分かったりします。今月の検索エンジン経由のアクセスで使われたキーワードのトップは、なんと「やみつき塩キャベツ」でした...
へろへろな日常

スカパー!が来た

先日申し込みをしたスカパーのレンタルセット。昨日取り付けが完了しました。結局マンションの規約でアンテナを屋外に設置できなかったため、衛星切替機というパーツをアンテナ線と、スカパーのチューナーの間にかまして見られるようになったのですがそれに1...
お仕事徒然草

WindowsVistaスタート

週末は、仕事の傍らメインPCを3月に新しく作ったWindowsVistaの自作マシンへ移行する作業を行っていました。問題があったのは、今まで便利に使っていた請求書の発行ソフト「とりあえず請求書」と、メルマガ送信用に使用していた同報@メールが...
へろへろな日常

スカパー申し込み

ようやく重い腰を上げて、スカパーに申し込みをしました。申し込んだのは、アンテナ・チューナーレンタル、取り付け工事費無料の初期費用完全無料コース。工事予定は今日だったのですが、昨日取り付けを担当する業者さんから工事予定時間を知らせる電話があり...
へろへろな日常

携帯ゲームでお勉強?

ネットでも話題になっていましたが、京都の中学校で任天堂DSを使って英語の勉強をさせるというような記事がありました。今朝のテレビでもやっていましたが、英語のソフトだけではなく、歴史や地理の勉強用のソフトもあるんですね~自分が中学生の頃は、歴史...
へろへろな日常

いつからだろう?

左の写真は、先日の誕生日にかみさんからもらったプレゼントです。FRENCH CONNECTIONというブランドのシャツで、柄がまるで以前お神輿を担いでいた時に着ていたパッチみたい(笑)早速着てみましたが、サイズもぴったりで先日ユニクロで買っ...