物欲日記

リビング用の加湿器をポンタポイントで購入

自室の加湿器アップデートは完了したのですが、リビングも乾燥が激しい。湿度が30%台では、いろいろと不具合が生じるので、リビング用の加湿器も購入しました。ただ、かみさんはどうしてもデザイン重視なので家電家電したような加湿器はダメだという事で、...
パソコン・スマホTips

iPhone11の広角レンズ

快適に使っているiPhone11。特筆すべきはバッテリーの持ちですね。本体サイズが大きいこともあるのでしょうが、位置情報ゲーム(ドラクエウォークとポケモンGO)を起動していても、一日持つような感じです。モバイルバッテリーを使用する機会がかな...
パソコン・スマホTips

Yahoo!プレミアム会員を解約

昨日書いたように、最近Yahoo!プレミアム会員のメリットが感じられなくなってきました。そもそもはヤフオクをするためにプレミアム会員になったのですが、その時の月額料金は、294円でした。ところが、いつの間にかドンドン値段が上がっていて今は5...
パソコン・スマホTips

iPhone(iPad)に入れたアプリその53 J:COMオンデマンド

実は春先にネット接続サービス(&電話とテレビのセットアップボックス)をJ:COMに乗り換えました。電話番号の件で、ビッグローブには不信感がつのっていたので、セールスに来たJ:COMにころっと転がされましたw今季のイーグルス戦は、iPadと自...
中華

駅前泰陽楼のチャーハン

昨日は、月イチのお仕事「起業・創業なんでも相談DAY」の相談員として出勤してきました。その前にお昼ごはん何故か急にチャーハンが食べたくなったので、「仙台駅 中華」で検索したのですが、高級なお店よりもなんか街中華的なものが食べたかったので名掛...
へろへろな日常

株主優待特典イオンラウンジに行ってみた

イオンスタイル卸町の3F、ゲームセンターの奥にあるイオンラウンジ株主優待のオーナーズカードを持っていれば利用できるラウンジになっています。中は、ソファセットが7、8組と窓際のカウンター席が10数席設置されていて、コーヒーやジュースなどの飲み...
へろへろな日常

磯丸水産のバラチラシ丼

メディアテークから一番町四丁目商店街へ戻って、前から気になっていたお店へ行きました。磯丸水産海鮮丼のランチ看板が目立つ居酒屋?さんです。頂いたのはバラチラシ丼 770円きれいなビジュアルで美味しかったです。ただ、ちょっときゅうりが多いかな・...
へろへろな日常

ちょっと休憩ゆるく自分へご褒美の一日

昨日は休めなかったので、今日は少しお休みをとって、いろいろと散歩してきました。ショッピングとグルメとドラクエウォークっていう感じの一日。まずいつも通りに地下鉄で宮城野通駅で降りて、キラーマシーンのこころを取ってから無印良品へ行き、加湿器用の...
お仕事徒然草

セミナー終了

昨日、仙台市起業支援センター アシ☆スタでセミナーの講師を務めてきました。セミナー講師の仕事は何度やっても緊張するし、(前準備の)時間もかけなくてはいけないので、結構ストレスもたまるし、終わったあとの疲労感も半端なかったりします。二、三日は...
物欲日記

加湿器をアップグレード

今年の春に加湿器を買ったのですが、やはり部屋の乾燥は顕著でどうにも性能的に物足らない気がしたので、新しい加湿器を物色していました。そうしたところ、アイリスオーヤマの加湿器が良さげだったのでこちらを購入設置したところベットサイドにおいてある棚...
趣味・ホビー・エンタメ

ドラクエウォーク無課金でも結構いける

ドラクエウォーク続けていました。ウォーキングのおともには最適なゲームだと思います。ポケモンGOの時は、微課金(主に孵化装置)していたのですが、ドラクエウォークは完全無課金で挑んでいます。で、先日イベントのお詫びで配布されたジェムと、マイレー...
物欲ムラムラ

バイクが欲しい問題 その2

前回お伝えした通り、原付50ccから、原付二種へと候補車を変更した際に、フリーダムの大宮社長からオススメして頂いたのが、ホンダのCT110(通称ハンターカブ)というバイクです。画像引用元ホンダのカブをベースにしているバイクらしいのですが、す...
和食・寿司

ワイン・寿司・天ぷら 魚が肴でランチ【パルコ2】

映画を見た後にパルコ1Fでランチにしました。いろんなジャンルなお店があって迷いましたが、かみさんが前々から行きたいと思っていたそうで、ワイン・寿司・天ぷら 魚が肴さんに決めました。まず、天ぷらの盛り合わせを頼んで、ビールを一杯メインはお寿司...
TV・映画・音楽・本とか

映画「イエスタデイ」を見てきました

GWにキングダムを見て以来、映画館で映画を見てきました。Yesterdayイギリスの海辺の町に暮らすシンガー・ソングライターのジャック(ヒメーシュ・パテル)は、幼なじみで親友のエリー(リリー・ジェームズ)に支えられてきたが全く売れず、夢を諦...
仙台情報

薬師堂駅 カフェくるり でランチ

先日書いた、ジャンヌダルク フィスエペールさんでパンを買ったあと、薬師堂が初めてだったかみさんと少し歩いて散策してから、以前から目をつけていたカフェでランチをとることにしました。カフェくるり さんホームページを見た印象ではオープン席もあるカ...
物欲ムラムラ

バイクが欲しい問題 その1

春くらいからバイクを買おうかなと検討していました。最初は、原付(50CC)で探していて、コレが良いかな?と思ったのが・・・ホンダ ズーマー 画像引用元完全にビジュアル重視で、収納なんてないのですがデザインが秀逸だしカスタマイズも楽しめそうだ...
へろへろな日常

薬師堂近くのパン屋さん ジャンヌダルク フィスエペール

薬師堂付近までブラブラとウォーキングをしていた時に、気になるお店を発見。どうやらパン屋さんみたい。後日、かみさんと一緒にウォーキングした時に寄ってみたら、かなり人気があるお店のようです。カレーパンを買って食べてみましたが、モチモチで美味しか...
へろへろな日常

イオンの株主優待オーナーズカードがようやく届いた

イオンスタイル卸町の目の前に引っ越してから、すぐにイオンの株を100株購入しました。現在購入時よりも値下がりしていますがwそれでも毎日のように利用しているので、株主優待のメリットはかなり受けられると思います。8月に権利確定だったのですが、よ...
へろへろな日常

一駅前で降りてみる

最近、仕事や用事で地下鉄で移動する時は、一駅前で降りることにしています。行きは仙台駅の一駅前の「宮城野通駅」帰りは卸町駅の一駅前の「薬師堂駅」そして駅の周りをいろいろと歩き回って散策してみると、面白そうなお店やちょっと不思議な風景などを発見...
TV・映画・音楽・本とか

タレふりかけ(うなぎ丼味)を試してみたが・・・

「マツコの知らない世界」は毎週見ている番組です。今回は、ふりかけを特集していたのですがそこで紹介されていたのが最新のタレふりかけというもの。丸美屋 タレふりかけ うな丼味近所のイオンにも置いてあったので早速試してみました。ご飯にドライタイプ...