USBメモリー活用法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

先週の週刊アスキーにUSBメモリーの活用記事があったのでちょっと立ち読み(買えって(笑)

容量8GBでも3000円を切る低価格なUSBメモリもある昨今。数年前には考えられなかった事です。

まず驚きなのが、バックアップメディアとして使う方法。
8GBもあったら個人のデータをほぼバックアップ可能(よほど動画や写真が多くない限り)かもしれませんので確かに賢い方法かも?
フリーソフトでも機能的には充分なバックアップ・同期に特化したソフトがあるからこれを使えば充分ですね。

メールソフト(n-POPあたり?)や、USBメモリで持ち運べる「Mozilla Firefox, Portable Edition」(インターネット閲覧用ソフト=ブラウザ)を入れておけば、出張の際に重いノートパソコンを持ち運ぶ必要がなくなり便利ですね。
まあ、パソコンが使えるホテルに泊まる事が前提になってしまいますが。

他にも、MicrosoftOffice互換のOpenOFFICEや、テキストエディタ(TeraPadあたり)を入れておけばより便利かな?

但し、くれぐれも紛失には注意したいですね。
管理人はUSBメモリーを紛失した事はありませんが、胸ポケットに入れたまま洗濯機に入れ水浸しにした事はあります。。。
でも、壊れたわけではなくて、乾いたら使えました(笑)

それと、最近はUSBメモリーを関してウィルスに感染したという事例も多々あるようです。
不特定多数の間で文書を持ち運ぶときに確かに便利なんですが、その中に1台でもウィルスに感染したパソコンがあったりすると・・・あぁ~恐ろしや~
刺しただけでも感染というのはちょっと怖いですね

世の中便利なものができるとそれを悪用しようとする人間も出てくるわけで。
いろいろと情報を知っておけば自己防衛にもなりますよ~

便利な物は、安全に使いたいから、ウィルス対策はしっかりとしておく必要がありますね。

コメント

  1. rosetea より:

    今回の学会のときに、大量のデータの入ったUSBメモリーを
    会場のPCにふつうに差してしまいました。感染していたらと思うと怖いです。そう考えるとデータはCD-Rに入れていったほうがいいですね。それにしても安くなりましたね。

  2. 管理人 より:

    おそらくですが、学会が開かれる会場ではセキュリティー面は万全なのではないでしょうか。
    とても便利な道具ですから気にせず使いたいですよね。
    今日、自分もセミナー会場に資料を入れたUSBメモリーを持参しました。
    セキュリティーがしっかりしている場所でしたら、それほど心配しなくても大丈夫じゃないかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました