応援をしないというのも応援方法の一つだと思うのです

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近の楽天イーグルスの試合を見るのは非常に辛いものがあります。

今日も先発長谷部投手が初回に四球を連発し満塁としたところで押し出し四球>満塁ホームランと5失点。
まだ試合は続いています(これを書いている時点でまだ3回裏、10-2)が、初回にして試合が決まってしまった感があります。

自分はブーイングっていうのがとても嫌いなんですが、これだけ気持ちの入っていない試合を続けて見せられると、ブーイングの一つでもと今日は久しぶりにイーグルスについて書いている
次第です。

皆さんも思っている通り、今年のこの状態は監督・コーチ陣の総入れ替えが原因です。と・・・断言して良いのかは分かりませんけど、だとしたらそれは人事を司っている球団にあるのでしょうね。

さてさて、そんな中でもKスタレフトスタンドは大いに盛り上がっているのを見ると、ちょっとそれは違うのじゃないんですか??と感じてしまうのです。

「結局、さも野球一色の国みたいに見えるけれど、実際には本家ほどは浸透していないってことなんだな。考えてみれば、野球の試合を見ないで、応援合戦だけに熱を入れているファンなんてものがいること自体、おかしな現象なわけだよ。」

東野圭吾「私が彼を殺した」の一節です。

スカパーのテレビ中継を見ていると、よく観客席(外野の応援団と言われる人達)を映す事があるのですが、正直気持ち悪いですよ。
まるで、なにかの新興宗教か、ええじゃないかのような踊りみたいで。

本当にそのチームを愛し、野球を愛しているのならプレーを見るべきですし、そもそも打球音が聞こえないような鳴り物応援なんて邪魔なだけです。

で・・本日のタイトル
あまりにもふがいないプレーを続ける選手たちを奮い立たせるためには、
応援を止めれば良いのでは?

と、思っているのです。
もちろん応援をしているからこそ応援を止めるという気持ちなんですよ。

前監督の野村さんが「仙台のファンは優しい」と言っていましたが、そうではなくて何も言わずに離れていくだけなんです。ファンなんてそんなものですよ。

コメント

  1. ぺこぺこぐ~ より:

    管理人さんの言う通りだと思います。
    いったん、みんなファンをやめればいいのです。
    球団はどれだけ、市民に甘えていたかがわかりますから。

  2. 管理人 より:

    フロントは4年間で土台が出来たと言っていましたが、この1年で土台が壊れちゃいましたw

    コーチ陣の半分でも残していれば結果も違ったと思うのですがね。。。

タイトルとURLをコピーしました