REGZAで遊ぶ(1)LANディスクと連携

スポンサーリンク
スポンサーリンク

レグザが我が家に来て4日。
その映像の美しさに感動している訳ですが、他にもいろいろと使いたい機能がありますので試している最中です。

まず、我が家のHDレコーダー東芝VARDIA RD-X8と、新規に購入したPS3をレグザリンク(HDMIケーブル接続)で連動しました。これでリモコンの共有と連動した電源のON/OFFが有効になります。

次に、レグザにLANケーブルを接続してネットワーク内にある仕事部屋のLANハードディスク(NAS=IOデータのHDL-300U)をレグザに登録。
レグザの録画機能でLANディスクへの録画も可能になるのですが、実はそれだけではなくて、LANディスク内に保存してある動画(MPEG形式)が見られるようになりました。

LANディスクに保存してある動画は、MPEG形式だけではないので他の形式の動画は見ることが出来ません。
ここで本来はPS3が活躍するはずなんですが、使っているLANディスクが古いため(DLNA非対応)、PS3のメディアサーバーとして登録できないようです。

DTCP-IP対応のLANディスクを買えば、他にもいろいろと美味しい事があるようなのですが、それはまたの機会に書く事にして、今回はレグザ用に動画形式を変換できるソフト「レグザ君」を紹介したいと思います。

お世話になったサイト レグザで動画を見よう

ここを見ていただければ一目瞭然で、Youtubeなどからダウンロードした動画を形式変換してLANディスクに送り、それをレグザで再生する事ができます。
これはとても便利ですねぇ~

次回はできればDTCP-IP対応のLANディスクを購入してPS3との接続や、レグザで録画した動画ファイルを他のテレビで見る事ができるようにする設定方法などについて書きたいと思っていますのでお楽しみに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました