無線LANの電波増強に無線LAN中継機を導入

スポンサーリンク
スポンサーリンク

震災の影響で、無線LANのアクセスポイントが壊れて、電波の強い新しい規格のものに替えるという話を以前書きましたが、その後もやはり自室では繋がり難い状況でして、どうにもこうにもくイライラとしていたので、新兵器を導入してみました。

プラネクスの無線LAN中継器MZK-EX300Nです。

マンションのリビングにアクセスポイントを設置していて、自室までの距離はそれほどでもないのですが、途中にベランダと倉庫があるために繋がり難い状況だと。。。

そこでこの中継機をベランダの近くに設置してみました。
が・・・なぜか全く電波状況は改善せず。。。

これはおかしいと思い、中継機をパソコンに繋いで設定を確認してみると・・・
中継機の設定と、クライアント(スマフォ)の無線LANアクセスポイントの設定が違う!

無線LANアクセスポイントのバッファローのWZR-HP-AG300H は、何故か複数の電波チャンネル?を出していて、そのチャンネルが合っていなかった模様。
中継機と、スマートフォンの電波を合わせたところ電波状況は最強になり、切断する事もなくなりました。

無線LANは目に見えない電波で繋がっているので、どこが悪いのか?原因を突き止めるのが難しいです。
今回もまた一つ、勉強になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました