今週かなり気温がさがって、山沿いでは雪も降るかも?という週間予報を見て、早めのタイヤ交換へ行ってきました。
45号線沿いのスーパーオートバックスへタイヤも保管してもらっているので、開店時間の10:00よりも20分程前に到着。
店頭に並び待っていたら、後ろに行列が!
開店と同時にお店に入ったのですが、手続き中に後ろに並んでいる人に抜かれて順番的には3番目くらいだったのかな?
交換中に店内をブラブラとしていたのですが、カーオーディオコーナーでちょっと足が止まってしまって。
愛車のカーオーディオは、今の時代にはちょっと古い純正品のCD+ラジオだけのもの。
AV用のジャックもついていません。
さらに、スピーカーが最悪。
純正品のスピーカーなんてそんなものだとは理解していますが、あまりにも酷いので、カーオーディオ自体全然使っていません。
以前の愛車ウィッシュは、購入と同時に20万円以上かけてカーナビ+オーディオを整えたのですが、さすがに今そこまでは・・・
ただ、見た限りでは5万円程かければセパレートスピーカーとiPhone対応カーオーディオに交換することはできるみたいです。
【店内全品P2倍セール中!】TS-F1620S カロッツェリア Fシリーズ 16cm 2ウェイセパレートス… |
![]() 【当店在庫あり即納!!】【カードOK!!】カロッツェリア★FH-4100 USB付き2DIN CDレシーバー【MP3… |
ですが・・・それでも・・・・そんなにお金掛ける意味あるの?的なw
多分、物欲不発に終わりそうですね。
コメント