へろへろな日常

へろへろな日常

寝つきが悪い三連休

三連休中はずっと自宅兼事務所で仕事をしていました。1日目は、ホームページ採点サービスの報告書作成。2社から申し込みを受けていたので、ほぼ終日掛かって完了。2日目は、仙台リングのTOPページ変更作業。見た目はあまり変わっていないのですが、ほぼ...
へろへろな日常

定禅寺ストリートジャズフェスティバル

昨日の日曜日、定禅寺ストリートジャズフェスティバルに数年ぶりに行って来ました。これまでの数年間は、息子の野球のために、土曜・日曜に開かれる仙台のイベントには、ほぼ行けなかったのですが、8月でそれも終了したので風邪気味の息子を家に残し、かみさ...
へろへろな日常

芋煮会オフ開催のお知らせ

管理人が運営している、仙台リングでは、不定期にオフ会(オフラインミーティング)を開催しています。先月のビアガーデンオフに引き続き今回は芋煮会オフを開催する事になりました。日時 9/27(水)お昼時(多分10:30頃から?)場所 まつぶち芋煮...
へろへろな日常

かみさんの誕生日

日曜日は、かみさんの誕生日でした。何歳になったかなど書けるわけないですが(笑)結構二人でお祝いする誕生日も回数を重ねているな~日中いろいろと出かけていたので、お惣菜を買ってうちで頂き物のシャンパンを開けてお祝いしました。誕生日のプレゼントに...
へろへろな日常

うなぎパイVSOP

今日は、今日中に終わらせなくてはならない仕事(クライアントのWEBサイトの変更)があったため、1日事務所に缶詰でお仕事の予定だったのですが、思いのほか早く終わったので夕方ヨドバシへ買い物に行ってきました。明日渡す予定のCD-ROM(今から焼...
へろへろな日常

名古屋名物?手羽唐揚

昨日の夜の事。我が家の食卓には、揚げ物はほとんど出ない。管理人が嫌いな訳ではない。むしろ大好きなのだが、自分の健康のために、かみさんは常に体に良い夕食を作ってくれているので感謝である。そんな我が家の食卓に写真のような手羽先の唐揚げが出てきた...
へろへろな日常

久々の日曜日

まあ、日曜日は毎週来るわけですが・・・土曜日で息子のリトルリーグ野球も無事修了(8月末日まではリトルリーガーですが)し、昨日の日曜日は久々に朝寝坊ができました。ゆっくりと起きた後、生協まで車で買い物。今まで袖を通してきたユニフォームをクリー...
へろへろな日常

ビアオフ

昨日は仙台リングのオフ会で、三越のビアガーデンへ行ってきました。夜になってもさほど気温が下がらず、普段だったら「なんでこんなに暑いん?」といった感じなんでしょうが、今日は天気に感謝。年に一回行くか行かないかのビアガーデンですが、外で飲むのは...
へろへろな日常

りんご酢

どこのご家庭でも奥様は、ご家族の健康に気を配り、体に良い食べ物、飲み物を日夜研究されている事と思います。我が家でも常に「これは体に良い」という言葉が飛び交っているわけです。管理人の苦手な食べ物の筆頭は梅干と酢の物。要するに子供の頃から酸っぱ...
野球だ野球!

準優勝!

愛知から帰ってきました。決勝戦が雨で1時間半ほど中断したため、帰りに空港で食べようと思っていた名古屋名物のミソカツ・エビフライが食べられなかったのが残念。あちらの暑さは仙台とはまるで違いますね。エアコン切ったら絶対寝られないと思う。全国大会...
野球だ野球!

愛知県へ・・・

写真を見て何か分かる方は通(笑)息子のリトルリーグ野球もいよいよ大詰めです。明日より(大会は19日・20日)豊田市で開かれる全国選抜リトルリーグ野球大会へ参加するために、愛知県へ行って参ります。ご協賛・ご支援頂きました皆様に心より感謝申し上...
へろへろな日常

楽天市場のポイント

昨日兄と話していたときに、ひょんな事から楽天の話になりました。聞いたところ、今ほとんどの買い物を楽天市場ですましているそうです。兄は職業柄、書籍も相当数購入すると思うのですが、それも楽天ブックスを利用しているとのこと。楽天には会員制度があっ...
野球だ野球!

仙台育英が甲子園に!

高校野球宮城県大会決勝戦の再試合が本日1:00プレイボール。管理人は丁度、1:30からコンサルティングの仕事で大町のこうげん堂さんへ行っていたので、残念ながら試合を見ることはできませんでした。仕事の合間にも携帯で経過をチェック。育英リードの...
野球だ野球!

伝説を見た・・・?

雨で順延となっていた高校野球宮城県大会の決勝戦が今日フルキャストスタジアム宮城で行われました。試合は、延長15回 0-0 で両校譲らず引き分けの再試合。東北高校のエース高山投手(昨年夏の甲子園ベスト8)と、先日このブログでも紹介した息子の先...
へろへろな日常

蝶?それとも蛾?蝶でした

先日から続いていたこのシリーズもラストです。遂に孵化した姿は黒アゲハでした。今日の仙台は朝からまるで九州地方に降り続いた雨が引っ越してきたかのお天気。何もこんな日に孵化しなくても良いのに。。。カメラを構えて、飛び去るまで見届けようとしていた...
野球だ野球!

高校野球の違った楽しみ方

昨日、今日と仙台は、ようやくジメジメとした天気から開放され、今まで順延が続いていた高校野球の宮城県大会も順調に行われています。今日は準決勝をかけて4試合が行われているのですが、実は今年から高校野球を見るのにまた違った楽しみが増えてきました。...
野球だ野球!

久々の一発

日曜日に息子の野球の練習試合がありました。まぁ毎週試合があるような訳ですが。先週の水曜日頃から風邪気味で、38度近い熱があったのですが、そんな中でも野球だけは休まない本当に野球が大好きな息子です。で、久々に昨日の試合でホームラン(通産五号)...
へろへろな日常

電磁調理器ご臨終

7月も20日を過ぎるというのにまだまだ梅雨が明けそうもないですね。気温も低く、息子が風邪気味で食欲が無いみたいなので、かみさんの提案で今晩は鍋にしたのですが(食欲が無い息子も鍋の後のおじやなら食べられるかという気配り)、久々に出した卓上用電...
へろへろな日常

まんこいゴールド

八戸に行った際の事。ま、大抵野球の遠征などで宿泊になると親父連中で、酒盛りが始まる(一部●無い人からは酒ホ○ド呼ばわり(笑)わけですが、このブログにも度々コメントを寄せてくれる設営係さんがもって来てくれたまんこいゴールドという25度の黒糖焼...
野球だ野球!

全国選抜東北大会優勝!

天候にも恵まれて(かなり日焼けした)、無事大会を終え、日曜日に八戸から帰ってきました。結果は東北大会優勝という最高の成績。8月に愛知県豊田市で行われる全国大会へ出場できる事になりました。息子は1回戦、準決勝は途中出場、決勝はスタメンからフル...