ラーメン 「麺匠ぼんてん」の醤油味玉ラーメン 今日は立て続けに管理を任されているWEBサイトの更新依頼が相次ぎ慌しい一日でした。そんな中でしたが、お昼ご飯は先日近所にオープンした「麺匠ぼんてん」さんへ行ってきました。友人ラーメンマンのブログや、ぱんださんのブログで見ていてすぐにでも行き... 2010.05.12 ラーメン仙台情報仙台駅東口Now!
パソコン・スマホTips そろそろパソコンも地デジ化 先日、近所のパーツ屋さんに行ったところ、外付けのシンプルな地デジチューナーが5000円台とだいぶこなれた価格で販売されていました。もちろん、ワンチューナーで地上デジタルしか受信できない(BSやCSチューナーは非搭載)タイプですがリモコンも付... 2010.05.10 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
TV・映画・音楽・本とか のだめカンタービレ ファイナル 後編 写真は先日の飲み会の帰りにゲーセンでゲットしてきた(正確には友人にゲットしてもらった)、のだめカンタービレのマングースマスコット。かみさんに渡したらえらい喜んでくれて、それを見て娘も欲しがり、しょうがないので昨日またゲーセンに行って(今度は... 2010.05.07 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 大衆食堂ヴァンドームのピッツアランチ GW中にブログを書いたり書かなかったりとか言っていましたが、まったく書いてなかったです(笑)事前告知の通りに・・・仕事して、野球見て、プラモ作ってといった感じでダラダラと過ごしていました。そんな中でも、何日かはランチを外で食べたのですが、今... 2010.05.06 へろへろな日常イタリアン管理人の仙台グルメ
お仕事徒然草 行楽日和・塗装日和 今日の仙台は朝からスッキリとした天気。行楽日和ですね~ただ、少し雲が多くて風もあって肌寒い感じもしました。予告通り?午前中は普段は後回しになってしまっている仙台リングのコンテンツ追加や、メールボックスの整理といった事をしていたのですが、そん... 2010.05.01 お仕事徒然草へろへろな日常模型・プラモデル趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 GWの予定ですが・・ 今年のGWは超大型連休でお出かけの方も多いのでしょうね。相変わらず管理人一家は、子供達が部活のためどこにも行けません。あと何年かはこんな感じが続くでしょう。と、いうよりはどこに行っても混んでいる連休より、それを避けて出かける事もできるように... 2010.04.30 へろへろな日常
iPodの中身 iPodの中身:TOTO(邦題:宇宙の騎士) 明日からGWというのに、仙台は今日も一日中雨で気温も低くて、ストーブのスイッチが切れない一日でした。娘はJRで高校まで通っているのですが、息子は自転車。昨晩早々に送っていってくれという要望があり、今日は朝晩送迎でした。雨の日のBGMは、気持... 2010.04.28 iPodの中身趣味・ホビー・エンタメ
パソコン・スマホTips ハードディスクがやばそう・・そんな時 先日息子のパソコンが起動しなくなり大変な目にあったという話を書きました。その際に特に重要だったのが、iPod内(正確にはiTuensのライブラリー)のデータだったのですが、それはフリーソフトのPod野郎(非常にオススメ!)を使ってバックアッ... 2010.04.27 パソコン・スマホTips
模型・プラモデル 日産マーチ 今月初めからサクっと作ろうというコンセプトで作っていたプラモデル日産マーチが完成しました。サクッとと言いながら、実際には3週間以上かかってしまいました。毎度思う事なんですが(勉強能力が無いのでw)、「サクっと作れるプラモデルなんてものは存在... 2010.04.26 模型・プラモデル趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか 映画「シャッターアイランド」 昨日見てきた映画シャッターアイランドですが・・・映画としてはよく出来ていたのではないかと思います。ちょっと見せ方(演出)が古い気もしましたが。>スコセッシ監督ただ、やはり一言言いたいのが宣伝手法。上映開始前に、日本語で「シャッターアイランド... 2010.04.23 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
ラーメン もちもちの木 つけ麺(中) 今日の仙台は雨。しかも冬並みの低温でめちゃ寒い一日でした。そんな中、久しぶりにお休みを頂いて、長町のMOVIX仙台で映画「シャッターアイランド」を見てきました。感想はまた後日。映画を見た後に、名取市熊野堂の「もちもちの木」で昼食。埼玉に本店... 2010.04.22 ラーメン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 またまた期間限定ポイント またまた楽天市場の期間限定ポイント(4/30まで利用可能)が1500円分ほどたまりました。そこでこのポイントをどう使うか・・???最近はガンプラを作る意欲がなくなっている(事実作っていないMGが3個、HGUCが4個積んであったりします(笑)... 2010.04.21 へろへろな日常物欲ムラムラ物欲日記
お仕事徒然草 マロンの味を全国へ こちらのお店は閉店されました杜の都仙台の幸町から美味しいケーキを全国に宮城野区幸町の人気ケーキ屋さん「ドゥーブルマロン」さん。ホームページのお手伝いをさせてもらっていますが、この度ネットショッピングのページにショッピングカートを付けてリニュ... 2010.04.20 お仕事徒然草
へろへろな日常 仙台の春は遅い 先週末土曜日は、全国的に荒れ模様の天気でしたが、仙台でも雪が降りました。丁度春の大会で試合があった息子を急遽学校まで送り届けましたが、学校周辺はシャーベット状の雪。タイヤ交換を伸ばしていたのが吉と出ました。昨日日曜日は暖かなお天気で、冬用の... 2010.04.19 へろへろな日常仙台情報仙台駅東口Now!
模型・プラモデル こだわり始めると・・・ ご存知のように、趣味はプラモデル作りなんですが、現在作成しているのはカーモデルが2つ。一つは2月から作り始めて、かなりこだわって細部まで手を加えているため、何時完成するのか見えない状態。もう一つはサクっと作ろうかな?と思い、手抜きもありで今... 2010.04.16 模型・プラモデル趣味・ホビー・エンタメ
和食・寿司 平田牧場のとんかつ膳 昨日は午後から一番町付近でお仕事があったため、お昼は外で食べる事にしました。候補は、ずーっと課題だった「平田牧場」行列が出来ていたら、山形蕎麦(そば)「焔蔵」に行こうかと。ところが12:30頃に平田牧場に着いたら、なんと行列もなく、店内もガ... 2010.04.15 和食・寿司管理人の仙台グルメ
パソコン・スマホTips 息子のパソコントラブル 昨日ブログお休みしてしまいました。すみません。なぜかというと、息子のパソコンの調子がおかしくなってしまいまして、仕事の合間に色々といじっていたらドツボにハマったと。書くと長くなるのですが・・・数日前から、使用中に突然電源が落ちるという話を息... 2010.04.14 パソコン・スマホTips仙台トホホ会
TV・映画・音楽・本とか 宮城谷昌光「三国志」 三国志系の本は、小説、マンガを限らずいろいろと読んでいるのですが、いよいよ宮城谷版 三国志を読み始めました。2月頃から読み始めたのですが、第一巻を読み終えるまでに約一ヵ月半。第二巻は三日で読了(笑)なんでそんな事になったかというと・・・1.... 2010.04.12 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 今年のパ・リーグネット中継 昨年は、無料で全球団の試合を見ることができた、パ・リーグネット中継なんですが、今年か「パ・リーグ ライブTV」となって、有料になってしまいました。まあ、無料と言うのがありえないくらい太っ腹だった訳ですから、素直に有料でも会員登録しようと思っ... 2010.04.09 へろへろな日常パソコン・スマホTips野球だ野球!
イタリアン 老舗イタリアンレストラン「チロル」でランチ 仙台で老舗のイタリアンレストランと言えば真っ先に名前があがるのが、「チロル」さんだと思います。以前にも書いたとおり、管理人は幼少の頃から通っています。今回頂いたのは、限定メニューの「ハンバークデミグラスソース卵のせオーブン焼きランチ」写真の... 2010.04.08 イタリアン仙台情報管理人の仙台グルメ