野球だ野球!

パリーグの放映権問題とスカパーのプロ野球セット

昨年、地元楽天イーグルスの試合を見るために、スカパー!に加入したのですが、思ったとおりシーズン終了後は、プロ野球セットを解約して全くスカパーのチューナーに電源を入れる事もなくなりました(笑)。12月~今月まではほとんど(全く)見ないのに70...
お仕事徒然草

地方で頑張る専門店に必要なスキルとは?

昨日の続きですさて、120%満足してくれる1人のお客様に出会うためには、10人のお客様に自社のサービスを体験して頂く必要があるとして、それではどうやったらその10人のお客様に来ていただけるのか?と、考えた場合のお話です。業種や提供するサービ...
お仕事徒然草

満足はしないが納得できるのがチェーン店

全国チェーンの飲食店へ行く事もあります。そこで思うことは満足はしないけど納得はする味だなという事。チェーン店の大前提として、どの店舗でも同じ味を同じ価格で提供するという事があります。そうするとどうしても、万人が納得する味を追及し、それを提供...
お仕事徒然草

PHPをお勉強

何度かお伝えしていますが、現在進行形で、仙台リングのリニューアル作業を行っています。トップページはあらかた出来たので、現在はサーチエンジン以外のコンテンツを見直し・新規作成中なのですが、今あるページを現在の状況(現時点でのWEB上の標準形)...
TV・映画・音楽・本とか

映画-「レッドクリフ」(赤壁)の予告編

以前このブログでも熱く取り上げた、三国志映画「レッドクリフ」(赤壁)。予告編が出ていたので、貼ってみました。以前ブログに書いた2005年の情報では、渡辺謙さんが曹操役で出るとか、チョウ・ユンファが劉備役だとか、まさにオールスターキャストの夢...
お仕事徒然草

アロマポッド購入

昨日は古巣?宮町でコンサルティングのお仕事。朝から昼すぎまでバッチリとお仕事をこなした後に、クライアントであるペットショップさまんさんへさまんさんのブログで紹介されていた「アロマ ラロムプリュ」を我が家にと思い、先日お伺いした際に買おうと思...
TV・映画・音楽・本とか

キサラギ

映画館で公開中の時から見たいと目を付けていた「キサラギ」 がDVDになったので鑑賞。実をいうと忘れかけていたのだが、麟太郎さんの「せんだい雑記」を読んで思い出した(ありがとうございます<m(__)m>)ストーリーは・・・以下抜粋2月4日、売...
購買品レビュー

学芸会や運動会に最適なデジカメ(と思った)

さて、先週買ったパナソニックの18倍ズーム搭載デジタルカメラ Lumix DMC-FZ18 ですが、早速日曜日に開かれた娘の出演する吹奏楽コンサートで活躍する事になりました。今回の会場は、大物アーティストのライブでもよく利用される仙台サンプ...
物欲日記

ついに買ってしまいました 18倍ズームデジカメ

昨年から悶々としてきた物欲。パナソニックの18倍ズームデジタルカメラ LUMIX DMC-FZ18を遂に購入してしまいました。実は明後日2/10に娘が出る吹奏楽コンサートが仙台サンプラザホールで行われるので、その前に思い切って買ってしまえ!...
ラーメン

久々に純蓮で味噌ラーメン

週に三日はラーメン食べないと落ち着かないです(笑)今日は久々に上杉の純蓮さんへ行ってきました。オープンから約2年が経とうとしていますが、今でも人気は続いているようですね。あれだけの味なら当然と言えば当然ですが。で、純蓮さんで迷うのが、味噌に...
お仕事徒然草

昭和50年代前半の風景

仙台リングのリニューアル作業を粛々と進めております。先週は、仙台の風景画像掲示板を作り公開しました。まだ公開したばかりで画像も少ないですが、沢山の方々につかって頂きたいと思っています。昨日管理人がアップロードした画像は、おそらく昭和50年代...
TV・映画・音楽・本とか

アヒルと鴨のコインロッカー

仙台在住の作家伊坂幸太郎さん原作の映画「アヒルと鴨のコインロッカー」がDVDになっていたので見てみました。原作を読もうと思ったんですが、映画を見てからのほうが良いかな?と考えて、未読です。あらすじは・・・大学入学のために単身仙台に引っ越して...
管理人の仙台グルメ

さくら野の中華街展

最近やけに物産展づいていますが、行きたいと思わせる折込チラシは見事ですね。というわけで先週金曜日に、先日の三越に続いて行われた、さくら野の中華街展へ行ってきました。もちろん今回もイートインコーナーで写真の「フカヒレラーメン」(お値段なんと1...
パソコン・スマホTips

4GBなのに3GBしか認識しない・・・

先日自作オフの下見に行った際、パーツの価格を色々とチェックして周ったのですが、あまりにもメモリの値段が安かったため、翌日に買ってしまいました。だって、メジャーチップのDDR2 1GBで2180円ですよ・・・ありえん。1GBのメモリを2枚に相...
管理人の仙台グルメ

名掛丁 別館 すが井

一昨日のランチは、ハピナ名掛丁の「別館 すが井」さんで頂いてきました。すがい井さんは、あなご料理が売りという事なんですが、入口にあったランチメニューの紹介写真を見ると、あなご重(たれ)、穴子天丼の他にも揚げ物好きの自分にはグッとくる「ひれカ...
へろへろな日常

毎年恒例パソコン自作オフ会 2008冬のお知らせ

本日は予定を変更してお送りいたします(笑)毎年この時期に恒例になりつつある、仙台リングパソコン自作オフ会を今年も開催する事になりました。もう既に何回目なんだろ??以下現在まで決まっている内容です-----------------------...
物欲ムラムラ

そろそろ買い時か??

本日は午前中にクライアントから携帯サイトについての相談があったのでご訪問。午後からはコンサルと一日中外でお仕事でした。お昼を名掛丁の別館すが井さんで食べた(これは明日ご紹介予定)後、クライアント先へ向かう途中にヤマダ電機で価格調査。以前から...
管理人の仙台グルメ

利久さんの大感謝祭へ行ってきた

久しぶりに牛たんの「利久」さんへ行ってきました。東口分店さんの10周年感謝祭だそうですが、東口本店と東七番丁店も合同開催という事で家から一番近い東七番丁店さんへ。今回の目玉は、創業当時の味・厚み完全再現の復刻牛たん焼き(写真)それと、生ビー...
物欲日記

オークションでPC用イスを購入

先日書いた物欲ムラムラですが、楽天オークションを眺めていたらたまたま1円スタートだった写真のイスを発見。メッシュタイプで色も希望の赤があったので、3000円上限で入札しておいたところ、2600円(税込2730円)で落札できました。送料が18...
仙台駅東口Now!

「ジンギスカンふらの」旭川ラーメン

こちらのお店はすでに閉店しています今日の仙台は猛烈に寒い一日でした。午後からは吹雪のような天候で、風もかなり強く、外に買い物に出かけた時は飛ばされるかと思いましたよ(笑)そんな中、先日からランチタイムに旭川ラーメンの提供を始めた「ジンギスカ...