へろへろな日常 日本酒とおでん 若い頃には考えられなかったのですが、最近はこういった組み合わせが大好きになってしまいました。日本酒とおでんですが、とても合います。日本酒を飲むようになったといっても、ワンカップや紙パックの日本酒を飲む所まではさすがに行っていません(笑)もっ... 2012.03.08 へろへろな日常管理人の仙台グルメ
焼肉・牛タン 仔虎の昼会席 大学の入学試験が終わった後、息子はすっかりと羽を伸ばしていたのですが、親はなかなか羽を伸ばせずにおりました(笑)ですが、高校の卒業式の前日に久しぶりに豪華なランチを。。。無事に大きな病気もせず(大きな怪我?はあったんだけど)に高校を卒業でき... 2012.03.07 焼肉・牛タン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 合格発表 ご報告が遅くなりました。先日高校を無事卒業した息子ですが、進路が決定しました。センター試験、私立大入試、本命の国公立試験と親も1月から気が休まる暇がありませんでしたが、無事志望校の県外の国立大学工学部に合格しました。無事というか、奇跡としか... 2012.03.06 へろへろな日常
ラーメン 天府仙臺のランチ「四川麻婆飯+あっさり塩ラーメン」 先週の3/1に息子の高校卒業式がありましたので夫婦で出席。怪我はありましたが、大きな病気はせずに無事卒業できました。帰りにランチをどこかで食べて帰ろうという事で、またまた宮千代の天府仙臺さんへ。サンラータンメンが良いかな?と思ったのですが、... 2012.03.05 ラーメン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 スケジュールがキツキツ 怒涛の年度末進行という事で、スケジュールがパンパンになっています。落ち着いてブログを書く余裕を作るのも大変な状況なので、これからちょっと休みがちになるかもしれません。お許しを。しかし、3月というのに今日はこれから明日にかけて大雪という予報。... 2012.03.02 へろへろな日常
お仕事徒然草 3.11キヲクのキロク 2011年3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災により、壊滅的被害を被った 宮城県をはじめとする東日本。この震災を、風化させることなく「市民が記録した写真を後世に残す」ことを目的に、3月22日から インターネット上で画像提供の呼びか... 2012.03.01 お仕事徒然草へろへろな日常仙台情報
物欲ムラムラ カーナビというよりは・・・ やっぱり話題になりました P2a 自分は運転手なので(我が家でかみさんが運転するのは年に1回か2回くらい)、テレビは見ませんけど、助手席のかみさんにとっては、やっぱり車の中でもテレビは必要のようです(笑)なので、カーナビというよりテレビ用途... 2012.02.28 物欲ムラムラ物欲日記
ラーメン 麺房大喜の海塩ワンタン麺 こちらのお店は閉店されました昨日のお昼は久しぶりに外でランチ。とんかつ杉でトンカツでもと思ったのですが店の前には大行列・・・隣のお肉屋さん(杉さんと同系列)で夜用にトンカツのお肉を買って早々と移動。バイパスに出て、長町方面へ車を走らせ、ルー... 2012.02.27 ラーメン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 地デジか 近所に止まっていた地デジの宣伝カー。地デジカー?随分前に撮った写真なので、残りの日数は違っています。震災の影響で延期されていましたが、いよいよ来月までとなりました。皆さんはもう切替準備完了でしょうか?うちは、リビングと自室のテレビはすでに地... 2012.02.24 へろへろな日常仙台情報
iPodの中身 Styx – Paradise Theater Rockin the paradiseドモアリガット・ミスターロボット マーターアウマデードモアリガット・ミスターロボット ヒミーツヲシリターイ最近映画「ロボジー」の主題歌としてカヴァーされ、初めて耳にした、久しぶりに聞いたという方も多数い... 2012.02.23 TV・映画・音楽・本とかiPodの中身趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 コインパーキングでレンタカー? お仕事で、自宅から駅前に向かう途中。コインパーキングにこんな横断幕が・・・気になったのだけど、約束の時間に間に合わなくなる恐れがあるので、そのまま仙台駅西口へ。帰宅途中に再度通った際に、発見したのがこれ↓レンタカーを表す「わ」ナンバー(なの... 2012.02.22 へろへろな日常仙台情報仙台駅東口Now!
和食・寿司 すが井の日替わりランチ ちょっと写真がピンボケで申し訳ない。今日は朝から打ち合わせ>コンサル>お得意先訪問と一日中外。当然お昼ご飯も外で。普段ほとんど外でランチを食べるときは、かみさんと一緒なのであまりお店選びで悩む事もないのですが、1人でとなると途端に悩んでしま... 2012.02.21 和食・寿司管理人の仙台グルメ
お仕事徒然草 三丁目の夕日情景フィギュア「ケンオート」 大切なクライアントさま「ケンオート」さんへご訪問したら、写真のミニチュア模型が。映画「三丁目の夕日」に出てくる鈴木オートの模型をちょっと改造して、看板を「ケンオート」と書き換えたものでした。お客様からわざわざプレゼントされたとこの事。お客様... 2012.02.20 お仕事徒然草へろへろな日常
iPodの中身 Pat Metheny Group – Still Life (Talking) Pat Metheny Group - Minuano (Six Eight) / Live Under The Sky in Japan 1992 まだ高校生だったと思います。3年間の部活が終わって、これからが青春を謳歌する時期?だと遊ん... 2012.02.17 iPodの中身趣味・ホビー・エンタメ
パソコン・スマホTips IPアドレスを調べるソフトNetEnum 先日プリンターの引越し、設定をしていた際にダウンロードして使用したIPアドレスを調べられるフリーソフトです。窓の杜のダウンロードページ検索対象のワークグループ名やドメイン名を選択するだけで、ネットワークで接続されたマシンのコンピュータ名とI... 2012.02.16 パソコン・スマホTips便利なツール・ソフト
へろへろな日常 プリンターの無線LAN設定をリセット、再設定 先日購入したEPSON カラリオ PX-603Fですが、設置・設定ともスムーズに行き有線LANでの接続もバッチリOK。両面印刷も自動だし、これは楽だね。今まで使用していたキャノンのip5200Rは、リビングに持っていって最近オークションでパ... 2012.02.15 へろへろな日常パソコン・スマホTips
ラーメン 祝!麺屋八復活 昨年の東日本大震災で、店舗が被災し閉店を余儀なくされた六丁の目の麺屋八さん。場所を名取に移して先月末に再オープンされました! O32 めでたい!すぐにでも行きたかったのですが、ちょっと時間が空いて先週末にようやくお伺いできました。もちろん頂... 2012.02.14 ラーメン管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか ホイットニー・ヒューストンさん まだ48歳だったんですね。もっと年が上だと思っていました。ドラッグですっかり体を壊してしまったのでしょうか?ご冥福をお祈りします。「ボディガード」ちゃんと見た事無いんだよなぁ~多分テレビでやるだろうから見てみよう。 2012.02.13 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
物欲日記 FAX複合機プリンター購入 先日からうじうじと悩んでいた、FAX複合機ですがようやく決めました。EPSON カラリオ PX-603F久しぶりのエプソンのプリンターです。もうワンランク上の機種EP-904F(CDレーベルのダイレクトプリントが可能)と比較して悩んだのです... 2012.02.10 物欲日記
和食・寿司 久々にお寿司・・といっても回る奴(笑) お寿司が食べたーい!でも・・・お金がなーい!・・という時にはやっぱり回転寿司ですね。久しぶりに、無添くら寿司さんに行ってきました。テレビを見ていたら、「えびアボガド」が人気メニューという事を知り、頼んでみました(写真上)感想は・・・アボガド... 2012.02.09 和食・寿司管理人の仙台グルメ