へろへろな日常

老眼進行中・・・

丁度1年前に、「眼鏡デビュー」という記事を書きましたが、その後益々弱まっています・・・orz1年前はまだ近くの物は見えていたのですが、最近は細かい文字を読むのが辛く、書類を手書きするのにも難儀する始末。近視、乱視に加えて老眼も進行しているよ...
ラーメン

銀鳥さんの雲呑麺(ワンタンメン)塩

こちらのお店は閉店されました書こうと思っていたのですが、随分と時間が経ってからの投稿になってしまいました。先日、兄が帰省していた際に一緒にお昼ごはんを食べに行ったのが、宮町(はたご町)のラーメン屋さん「銀鳥」さん。気になっていたお店です。頂...
物欲ムラムラ

新しいMacbookは確かに凄いのだが、旧型になるMacbook Airも狙い目なのでは?

先日発表された新しいMacbookとてつもなく薄くて、綺麗なディスプレイ、筐体ギリギリのキーボードなど、確かに凄いと思います。が・・・USB-Cポート?それも1つだけですか??充電もこのポートからするんだよね。あまりに思い切りすぎなのではな...
へろへろな日常

東日本大震災から4年。備えを見直してみる。

2011年3月11日から今日で4年。被災後にブログを更新出来たのは、2日後の3月13日でした。復旧しました 家族そろって無事ですとにかく連絡が取れない、情報が少ないということが大変でした。ツイッターは繋がっていましたので、それで安否確認をと...
パソコン・スマホTips

iPhoneがトークン替り?iPhoneに入れたアプリその23 住信SBIネット銀行スマート認証

ネット銀行は、ジャパンネット銀行と、住信SBIネット銀行を使っています。今朝こんなメールが届いていましたそういえば振込をする時などに「スマート認証」というリンクがあったな。と、アクセスしてみると・・・スマートフォンにアプリを入れればそれがト...
へろへろな日常

科学的調理法で劇的に美味しくなるハンバーグを作ってみた

すっかりテレビっ子になっちゃった僕なのですが、先日夫婦で見た林修の今でしょ!講座でやっていた科学的調理法というのを試してみました。今までの常識を覆すような内容に衝撃を受けたのですが・・・まず、ハンバーグには欠かせない玉ねぎの切り方からはじま...
お仕事徒然草

セミナー講師のお仕事

昨日、仙台市産業振興事業団主催のセミナー講師を務めてまいりました。経営革新セミナー「売上向上!基礎から学ぶ販促テクニック」第1回「売上アップのためのホームページ・SNS活用講座」というタイトルで約3時間のセミナーでした。売上をアップさせるた...
MTカスタマイズ覚書

WordPressのアクセスログ解析Count per Day

1月末からブログのアクセスログ解析プラグインのCount per Dayを入れています。解析の閲覧画面はこんな感じです。上のグラフの青い部分が閲覧数、赤い部分が訪問者数。 総訪問者数 オンライン中の訪問者数 国ごとの訪問者数 一日当たりの訪...
お仕事徒然草

Windows8にスタートメニューとデスクトップのショートカットを追加&iPhoneでのテザリング設定

Windows8のノートパソコンを購入されたお客様からのサポートご依頼で、行ってきました。まず、最初に使いにくいメトロ画面をスキップして起動時からデスクトップ画面を表示してさらにスタートメニューボタンを復活。使用したのは、IObit Sta...
へろへろな日常

そば屋のカレーうどんを自宅で食べたいので作ってみた

土曜日のお昼ごはん。前々から作ってみたいと思っていたレシピにチャレンジおそば屋さん風の和風カレーうどんカレー粉と小麦粉、片栗粉で作るルーはまさに蕎麦屋の味。とろみがしっかりついてこれは美味い。しかも作り方は超簡単。簡単蕎麦屋の本格カレーそば...
TV・映画・音楽・本とか

ネジがバカになったら・・・

テレビを見ていると、結構ためになるような情報も得られますね。先日見ていたので、なるほどと思ったのは・・・ネジ山が潰れて(なめて)しまった時には幅広の輪ゴムをネジとドライバーの間に入れて回せば・・・おー!!これは凄い!!この技を知っていれば、...
そば・うどん

久しぶりに美味ASOKOさんで仙台せり鍋

先日、本当に久しぶりにご友人夫妻と飲みに行ってきました。場所は、仙台銀座の美味ASOKOさん。以前紹介した際の記事はこちらでご覧ください。刺身の三点盛り(金目鯛、北寄貝、イカ)滅茶苦茶美味い。茶碗蒸しなのですが、今まで食べたことがないような...
パソコン・スマホTips

iPhone・iPadで録画したテレビ番組を見たいというリクエスト

昨日は親しいご友人夫妻と久しぶりに飲んできました。そのためブログお休みでした。その前に、パソコン購入の相談を受けてヨドバシカメラで待ち合わせしたのですが、どうも日本メーカー製のパソコンは値段が上がってきているような印象ですね。円安の影響なん...
模型・プラモデル

プラモデル作りたい欲が・・・しかしタバコスポンサー禁止的な問題

忙しいと、何か他の事をしたくなる=現実逃避なのでしょうかw最近、久しぶりにプラモデルを作りたいという意欲が増しています。特に、若い頃に夢中になって見ていたオートバイレースの最高峰ワールドグランプリ(W.G.P)のバイクプラモデル。以前作った...
TV・映画・音楽・本とか

仮面ライダー3号?

平成になってからの仮面ライダーシリーズは全くと言っていいほど見ていません。高校生が仮面ライダーとかバイク運転できないじゃん?とか、現在放送中の仮面ライダーはバイクじゃなくて車??おっさんには理解不能wですが、ちょっと気になるようなタイトルが...
パソコン・スマホTips

11ac規格未対応のノートパソコンに無線LAN子機を導入してネット接続を激速にする

かみさんが使っているノートパソコンは、Wi-Fi規格2.4GHzの11b/gしか対応していません。最近、申告によりネット接続が遅すぎるということで、対応することに。無線ルーターは、もちろん、5GHz対応なので、USBタイプの無線LAN子機を...
お仕事徒然草

ブラウザのシェア率が急激に変化しているのか?いやそうではない

アクセス解析を見ているといろいろと気になることがあります。その一つが、ブラウザのシェア↑の写真のように、Chromeが1番になっています。IEが14%と4位それよりもSafariが上にあると。つまり、これが何を表しているかというと、スマート...
へろへろな日常

焼き椎茸にハマってます

今朝の地震に驚いて、さらに午後には青森県で震度5強。何か嫌な感じがしますね。少し気持ちが緩んでいた感じもするので、いろいろと備えを見直した方が良いかもしれません。さて、最近娘がアルバイトで夜ご飯はバイト先で食べることも多いので、夫婦二人の食...
WordPress覚書

なぜイスラエル?

このブログのアクセス解析を見ていたら突然閲覧数が上がる日がありました。これで、何で急にと思って調べてみたらイスラエル?何で?と、思ってさらに調べてみたあれ?ボット(サーチエンジンのクローラー)じゃあ無いのね。クライアント(OSやブラウザ)は...
TV・映画・音楽・本とか

劇場版「牙狼<GARO>-GOLD STORM- 翔」2015.3.28公開

流牙版牙狼新シリーズ GOLD SORM-翔の続報がいろいろと出てきました。まず、劇場版の公開は3/28なのですが、4月からは同じ名前のTVシリーズが始まるという事。つまり劇場版は、テレビシリーズの第0話的な位置づけのようです。そして、タイ...