パソコン・スマホTips Androidスマートフォンに入れたアプリ第9弾 オク相場 買い物する時によくリサイクルショップを使います。そこで便利なのが価格比較サイト。と、いっても新品を買う訳ではないので、オークションの落札価格のだいたいの平均価格をその場で調べることが出来ると非常に便利。オークション相場・統計サーチ 週アスプ... 2012.02.08 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips Windows7でクイック起動を使う覚書 先日ノートパソコンのWindows7をアップデート(SP1)した際に、それまで表示しておいたクイック起動バーが消滅してしまいました。これだと使い難いので早速復活させる事に・・1.タスクバー(ウィンドウの下のバー)で右クリック>ツールバーから... 2012.02.07 パソコン・スマホTips
iPodの中身 Doobie Brothers – Minute By Minute マイケル・マクドナルド加入後のドゥービーは嫌いという人もいますが、僕は大好きです。それまでのギター中心の明るいアメリカンロックから、都会的なAORにがらっと変化した訳ですが、1978年発売のこのアルバム「Minute By Minute(ミ... 2012.02.06 TV・映画・音楽・本とかiPodの中身趣味・ホビー・エンタメ
洋食・フレンチ 洋麺屋五右衛門仙台名掛丁店でハーフ&ハーフ 先月のお話になっちゃいますが、パピナ名掛丁商店街に昨年オープンした洋麺屋五右衛門仙台名掛丁店でランチを食べてみました。と、いっても頼んだのはランチメニューではなくて、写真のハーフ&ハーフ(1300円)種類が3種類あって・・・A=トマトとモッ... 2012.02.03 洋食・フレンチ管理人の仙台グルメ
仙台情報 仙台駅東口の開発はヨドバシカメラが中心? 今シーズン初めて?の本格的な積雪だった今日の仙台ですが、外からは車のタイヤが空回りする音がけたたましく鳴っています。明日も最低気温は氷点下5度の予想。積もった雪、踏み固められた路面は凍ったまま溶けないと思われますので、歩行、車の運転には充分... 2012.02.02 仙台情報仙台駅東口Now!
TV・映画・音楽・本とか BILLY BAT 今日の仙台も寒い・・毎日寒い・・しかも今は強風が吹き荒れています。さて、今日のネタですが。定期購入しているマンガ本が何シリーズかあります。そんなに数は多くないのですが、・機動戦士ガンダムORIZIN(この前完結しました)・アカギ(いい加減鷲... 2012.02.01 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
パソコン・スマホTips Androidスマートフォンに入れたアプリ第8弾 日本のNewsOnline 今日の仙台も寒い寒い。一日中ハラハラと、時には猛烈に雪が降っていましたが、仙台駅東口は積もるまではいっていません。TwitterのTLを見ていたら青葉山は道路凍結で大渋滞だそうです。運転には充分注意を。久しぶりにアンドロイドスマートフォン用... 2012.01.31 パソコン・スマホTips
仙台情報 スイーツパラダイス(仙台パルコ)へ行ってみた 仙台パルコ8Fにあるスイーツパラダイスへ行ってみました。月曜日だし、オープンから結構経ったし、そろそろ落ち着いたかな?と思ったのですが、念のために予約してから出かけました。もうね。そこだけ違う。熱気があって、人いっぱい。9割以上女性(当たり... 2012.01.30 仙台情報管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか ロックの名曲ベスト3といったら?? 今日の仙台は朝から銀世界。雪が降り続けていますが、日本海側の豪雪とは比べると可愛いものですね。積雪量もたいした事はありませんが、寒いから全く雪が溶けないような状況。昨日、NHKのBSプレミアム「SONGS」でイーグルス(と、ホール&オーツ)... 2012.01.27 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか クローン 先日、「映画の原作は短編に限る」というお話を書いた時に、フィリップ・K・ディックの短編小説を原作にした映画ベスト3の1つにあげた、ゲイリー・シニーズ主演の「クローン」について、紹介します。この映画は、2001年に公開されたものですが衝撃的な... 2012.01.26 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
仙台情報 たけ政の日替わり定食(煮込みハンバーグは金曜日) 先週の金曜日。外での仕事が早めに終わったため、自宅に戻って久々に仙台駅東口のたけ政さんでランチにしました。たけ政さんと言えば、ワンコイン(500円)ランチでも有名な人気居酒屋さん。中でも天丼は大人気です。記事はこちら。もちろんコストパフォー... 2012.01.25 仙台情報仙台駅東口Now!和食・寿司管理人の仙台グルメ
iPodの中身 奥田民生 – CAR SONGS OF THE YEARS 奥田民生 - イージュー★ライダーiPodの中身は、圧倒的に洋楽が多いのですが、数少ない邦楽の中でも良くかけるのが、このアルバム「CAR SONGS OF THE YEARS」特別ユニコーンのファンという訳ではありませんでしたが、奥田民生と... 2012.01.24 TV・映画・音楽・本とかiPodの中身趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 後1年あるが、次は・・・ HTCのスマートフォンを使っています。回線契約はソフトバンクです。契約期間は今年の12月まで残っています。WiMaxのモバイルルーターを契約しています。こちらは今年の夏までの1年契約です。これ・・・無駄じゃね?テザリング機能付きのスマートフ... 2012.01.23 へろへろな日常
TV・映画・音楽・本とか 映画の原作は短編に限る・・と思う フィリップ・K・ディックというSF作家さんの作品は、よく映画の原作で使われるのですが、ほとんどが短編小説を元にされています。 トータルリコール クローン ペイチェック消された記憶自分の中ではこれがベスト3。(ディック原作の映画ベストは「ブレ... 2012.01.20 TV・映画・音楽・本とかへろへろな日常趣味・ホビー・エンタメ
洋食・フレンチ ふらいぱんのふらいぱんセット このお店はすでに閉店していますのでご注意くださいあのジューシーなメンチカツが食べたいと思い立って、旭ヶ丘のふらんぱんさんへ行ってきました。以前食べたメンチカツセットの記事はこちら一緒に行ったかみさんが、前から気になっていた「ふらいぱんセット... 2012.01.19 洋食・フレンチ管理人の仙台グルメ
iPodの中身 Sting – The Dream Of The Blue Turtles If You Love Somebody Set Them Free - 1985ポリスを知らない男子はいても、嫌いな男子はいなかった。というような時代に育ちました(笑)Message in a bottle(邦題「孤独のメッセージ」)に衝... 2012.01.18 TV・映画・音楽・本とかiPodの中身趣味・ホビー・エンタメ
お仕事徒然草 スマートフォンをなんとなく買うと・・・どうなんだろ? 最近、よくスマートフォンに関しての質問をされます。スマートフォンの普及が加速して、テレビのCMもスマートフォンだらけだし、仕方が無いかとも思うのですが、周りがスマートフォンだからというだけの理由で急いで買い換えるのはどうかな?スマートフォン... 2012.01.17 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
ラーメン 天府仙臺の麻婆麺 天府仙臺さんは中国四川料理と冠しているだけあって、麻婆豆腐も結構辛いんです。その麻婆を麺の上にのせたのが麻婆麺(750円)これも、当然辛い。お子様舌の管理人が何故これを注文するかというと、辛いけど美味いから(当たり前だ)山椒のピリっとした刺... 2012.01.16 ラーメン中華管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 明日はどんと祭 毎年どんと祭は東照宮へ行き、宮町商店街青年部の甘酒を飲んで、その後は焼肉TETSUJINさんへ行って美味しい焼肉を食べ帰宅するというのが恒例でしたが、今年は喪中につき見送りです。(写真は2008年のもの)(2009年に食べたタン塩とカルビ。... 2012.01.13 へろへろな日常仙台情報古巣大好き宮町
iPodの中身 David Bowie – Ziggy Stardust デビッド・ボウイというと、僕たちの世代では「戦場のメリークリスマス」(大島渚監督による坂本龍一・デビッドボウイ・ビートたけし出演の映画)で知ったという方も多いのではないでしょうか?高校時代に、まだあった名画座(現在のサンモール一番町入り口の... 2012.01.12 iPodの中身趣味・ホビー・エンタメ