ポケモンGO攻略という意味においての分析

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日の仙台は台風10号の影響に怯えた1日でしたね。
心配していたような被害はなかったようで、ホッとしています。
家に篭って外に出ず仕事をしていたので、ブログのネタが無くなりましたw

そこで、リリースから1ヶ月以上経ったポケモンGOを遊んでいるうちに気がついた事を何点か書こうかと。
と、いっても、否定的な事(歩きスマホやよそ見運転とか)じゃないですよ。
だって、そもそもポケモンGOリリース前から問題になっていた事だし、歩きスマホしていない場合でも全く前を見ないで歩いている人なんて相当数いますし。危ないっつーの。
それと、傘の持ち方とかね。傘の先端は必ず下を向けて歩け!手に持って地面と並行に振りながら歩く奴、まじムカツクから!

あ・・・話がずれた・・・ポケモンGOでした

現在自分のプレイヤーレベルは24、捕まえたポケモンは102といった状態です。
最近は↓のように

写真 2016-08-30 19 42 55

ジムバトルでも戦えそうなポケモンも増えてきました。

ポケモンを進化させるにも、強化するにも同じ種類のポケモンを捕まえる必要があるのは、プレイしている人なら分かっていると思います。
それほど苦労せずに捕まえられるポケモンもいますし、現れるのがまれ(レア)なポケモンもいますよね。

ポケモンの種類毎に出現する場所が分かるとかなり効率がアップするのですが、それもレアなポケモンですと難しい。ですが、ある程度の法則性がある事に気づきました。

ポケモンの巣と呼ばれる特定のポケモンが短い時間の間に出現する場所がある

これは当初から分かっていた事ですね。定期的に出現するポケモンが変わるということも分かっています。
仙台ですと、現在は

  • 勾当台公園=ピカチュウ
  • 七北田公園と錦町公園=ブーバー(以前はそれぞれルージュラとエレブー)
  • (巣と言えるかは微妙ですが)多賀城駅周辺=ミニリュウ

巣は定期的に出現するポケモンが変更されるので、次回の変更までに捕まえたいポケモンがいればとりあえずゲットしておくのが大事ですね。と、ルージュラを捕まえ損ねた僕の恨み節w

特定のポケモンが定期的に出現するポケストップとポケストップではない場所がある

これは自宅周辺のポケストップを周ることで気が付きました。現在のところ

  • 榴岡三丁目公園=ストライクが定期的に出現
  • 三角公園(榴岡小学校の斜め向かいにあります)=ガーディー

巣とは違って出現頻度は1日に4回以上という感じ(体感的に)
また、ポケストップ以外の場所でも特定の場所に特定のポケモンが出現するという事も分かりました。それは

  • 榴岡小学校の北側の路地=ニャース
  • 自宅近くのポケストップ=ニョロゾ
  • 榴岡メルパルク=カビゴン

但し、出現頻度は少な目です。1日に1回どころか数日に1回という感じ。

特定のポケストップにランダムでレアな?ポケモンが出現する

これも周辺のポケストップを周ってみた感じたことです。
出現するポケモンはランダムですが、レアなポケモンも多い感じがします。

ルアーモジュールやおこうは近くにいる特定のポケモンを引き寄せる効果は無い?

上記のように特定のポイントで出現するポケモンはルアーやおこうでは寄って来ないと思います。(検証不足のため断定はできません)

という事で。いつルアーモジュールを使うのか?いつおこうを使うのか?はまだまだ検証が必要のようです。

 

すみません。
昔から熱くなると自分なりにできるだけ検証をして徹底してやり込むという性格なもので。
しかし、まだまだポケモンGOは楽しめそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました