へろへろな日常 アボカドとクリームチーズのピザ 最近アボカドが安くないですか?かみさんが好きなのでリクエストでマグロと和えてサラダにしたりしているのですが、そればかりではちょっと飽きるので、テレビCMで見たピザを作ってみました。アボカドとクリームチーズのピザソースはマヨネーズとケチャップ... 2014.04.15 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 仙台榴ヶ岡公園の桜 桜が満開になったということで、日曜日にブラっと散歩がてら榴ヶ岡公園まで行ってきました。ソメイヨシノ枝垂桜さすがに日曜日という事で人出も多く、露店も大行列。桜を見ながら生ビールを一杯飲んで、そうそうに帰宅wまだ少し肌寒い感じだし蕾も多いので、... 2014.04.14 へろへろな日常仙台情報仙台駅東口Now!
へろへろな日常 ようやくタイヤ交換完了 朝一でカーショップにいってタイヤ交換を完了しました。タイヤはマンションの倉庫に入れられない事は無いのですが、今朝だしたらえらい大変だったので預かってもらうことに。こんな事じゃあ経費削減にならないのですが、やっぱりヘタレですwタイヤ交換が済ん... 2014.04.10 へろへろな日常物欲日記
へろへろな日常 俺的最強の麻婆豆腐レシピ完成 子供達がまだ小さかった頃は料理もたまに作っていたのですが、独立起業してからは家事は全くといっていいほとかみさんに任せっきりでした。去年からまた料理をするようになって、何回か作ったものの今ひとつ納得がいかない仕上がりだった麻婆豆腐ですが、よう... 2014.04.07 へろへろな日常男の料理?
お仕事徒然草 疲れがたまっています 先月から消費増税対応でほぼ休みなしで働いていたのでかなり疲れがたまっている感じです。忙しいから外にも出ないし、出ないからブログのネタも無いというwようやく一段落はしたのですが、ホッとばかりもしていられない新年度のスタートですからね。ただ、少... 2014.04.03 お仕事徒然草へろへろな日常やっぱりネコが好き
へろへろな日常 孤独のグルメ再現メニュー4「ばくだん納豆」 昨日のエントリーの続きです。わさび丼が美味しかったという話をかみさんにしたら食べたいという事だったので、日曜日の晩御飯もわさび丼になってしまいましたwそこで、何をメインにしようかな?と考えた際に思い出したのが・・・ばくだん納豆シーズン3の第... 2014.04.01 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 孤独のグルメ再現メニュー3「わさび丼」 何度か書いているドラマ「孤独のグルメ」先日Season3のDisk1をレンタルで借りてようやく全て見終わりました。たまたま日中のテレビで見た事ではまったのですが、その際の回がSeason3の第三話「静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼」で... 2014.03.31 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 いよいよ開幕プロ野球 プロ野球開幕戦が後数分後に始まるわけですが、いよいよ春だなという感じがします。昨年は歓喜の日本一、連覇がかかる今年は田中投手が抜け、大幅な戦力ダウンはいなめない楽天イーグルスですが、新加入の高卒ルーキー松井投手や大物助っ人のユーキリス選手な... 2014.03.28 へろへろな日常野球だ野球!
へろへろな日常 春が来たりて鍋物の季節も終了? ここ数日間急に暖かくなってきましたね。今日は20度近くいったのでしょうか?さすがにそろそろ鍋物の季節も終了?今シーズンは、色々な種類の鍋で楽しみましたが、初めて作ったものも多かった。博多風モツ鍋具材は、もつ・キャベツ・ニラ・にんにく・唐辛子... 2014.03.26 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 ビスマルク風ピザ ピザはよく作るのですが、最近はマルゲリータとシラスのピザの2枚という感じになってしまい、ワンパターン感が出てきました。そこで、先日テレビで見たビスマルク風ピザというやつにチャレンジ。ビスマルク風ピザとは、半熟卵を載せたピザの事を指すそうです... 2014.03.20 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 今度は電話機が・・・ 実は我が家の電話回線。まだISDNなんですw(電話番号を3つ=家庭用、仕事用、FAX用で使っています)光にするタイミングを逸してしまって結局そのまんま。まあ、それはどうでもよいのですが電話機が壊れました('A`)仕事で使っている方。着信があ... 2014.03.19 へろへろな日常
へろへろな日常 仙台駅前にパルコ2?しかもシネコン併設・・・だ・と・・・ 昨日地元の新聞に載っていた衝撃的?な記事。仙台駅前にパルコ新館 16年開業目標、シネコン併設も 河北新報マジすか?記事によると、場所はイービーンズ隣の現在駐車場になっている所(以前日本通運の営業所が手前で営業していました)。隣のビル(エンタ... 2014.03.14 へろへろな日常仙台情報
TV・映画・音楽・本とか Amazon Kindle Storeで書籍を購入してiPhoneで読書(2)「一夢庵風流記」 眼鏡の時にも書きましたが、最近本当に視力が低下していて、文庫本で小説を読むのがおっくうになってしまいました。文字サイズが小さすぎる。古本屋さんでたまに買ってくるのですが、本棚にしまったままになってしまっています。単行本サイズだとそれほど苦に... 2014.03.13 TV・映画・音楽・本とかへろへろな日常趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 ちゃんちゃん焼きから~の締めチャーハン ちゃんちゃん焼きとは・・・ちゃんちゃん焼き(ちゃんちゃんやき)は鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた料理。北海道の漁師町の名物料理である。(Wikipediaより引用)ホットプレートで簡単に作れるため我が家では子供達が小さな頃から定番料理。野菜も... 2014.03.12 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 3年目の3.11 あの日から3年が経ちました。進んだこともあれば、全然進んでいないことも多く、イライラすることもありますがとにかく一歩一歩しか進めないですよね。あの日と同じように戻るという事は出来ないと思います。だからこそいつかあの時よりも良くなったと思うこ... 2014.03.11 へろへろな日常
へろへろな日常 フライパンでパエリア 先日、海老を使ったパスタ3点の写真を載せましたが、ほぼ同じ材料でできるものにパエリアもあります。パプリカと鶏もも肉は追加ですけれども。フライパンパエリアチキンブイヨンにサフランをちょっと入れたスープで炊いたお米(洗わないで炒める)という簡単... 2014.03.10 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 眼鏡デビュー 最近視力の落ち込みが激しくて、さすがにこれではマズイと思ったので、昨日ヨドバシカメラで眼鏡を作ってきました。フレームとレンズがセットで、14,000円ちょっと。ポイントを使ったので、12,000円程度で買えました。安くなったものですね。老眼... 2014.03.04 へろへろな日常
へろへろな日常 海老を使ったパスタ3点 最近かみさんのリクエストでよく作るパスタ。と、いうよりも魚メニューに困ったら海老やあさりを使ったパスタが定着しつつあります。海老とアスパラのトマトクリーム茹でた海老を生クリームとトマトソースで和えた簡単パスタです。パスタは1.6mmの標準タ... 2014.02.28 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 カーナビとFMトランスミッター&iPhone充電 とりあえず、車を買い替えて必要なもの。それはスタッドレスタイヤ。そして・・・カーナビ。スマフォもあるのに必要か?と言われると???ですが、家族からのリクエストでワンセグ対応のカーナビを購入。【新品・送料無料!延長保証受付中】パナソニック G... 2014.02.20 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 鍋物レシピが増えている 毎日寒い日が続きますね。そろそろ暖かくなってもいい頃なのじゃないかと思うのですが、まだ2月なんだから気が早いのでしょうか?こう寒いと、食卓にも鍋物が登場する機会が増えます。ただ、毎回同じ味ですとやっぱり飽きますので、ベースの味を変えながら楽... 2014.02.19 へろへろな日常男の料理?