へろへろな日常

アンパンマンミュージアム&モール

先日近所にオープンした、アンパンマンミュージアム&モールへ行ってきましたよ。目的は、明日実家に帰るかみさんが甥っ子にお土産を買う事と、せっかく出来たのだから一度中に入ってみようという事で。何故か?高校生の娘も行きたいという事でしたので、娘が...
和食・寿司

大観楼で鰻まぶし

かなり前の事になってしまいましたが、土用丑の日が過ぎて数日後に、仙台の鰻料理の老舗「大観楼」さんへ初めて行ってきました。どうしても鰻が食べたくなったので、忙しい時間をやり繰り。いただいたのは、鰻まぶし(一段:2500円)です。愛知産のウナギ...
TV・映画・音楽・本とか

牙狼<GARO>~RED REQUIEM~コンプリートBOX

昨日予約注文しておいた、【送料無料】牙狼<GARO>~RED REQUIEM~ コンプリートBOX【Blu-ray】が届きました。朝のうちに届いたので、すぐにでも見たかったのですが、お仕事で外周り&帰宅後も作業依頼があり、結局見れたのは夜の...
GALAPAGPS 003SHレビュー

003SH一括払いで006SH白ロム化

もうね。何が何だか分からないの状態ですが、一応最終回です。前回003SHを交換で006SHにした話は書きましたが、結局オークションで売るためには現在の月賦代金を一括で支払って白ロム(端末代金の残金が無い状態)にしなくてはいけない事が判明。最...
焼肉・牛タン

仙一ホルモン

先週、お友達ご夫妻と国分町の仙一ホルモンさんへ行ってきました。こちらのお店は、普通のお店ではお目にかかれないような部位のお肉を出していて、味付けもその部位にあったものをあらかじめ味付けしており、つけダレ不要の焼肉店さんです。写真一枚目はホル...
TV・映画・音楽・本とか

アカギ&ガラスの仮面の最新刊

頼むから早く続きを読ませてくれ!と、思っているマンガの代表格である「アカギ」と、「ガラスの仮面」の最新刊が今月立て続けに刊行されました。まずはアカギ25巻。鷲巣麻雀も大詰めの6回戦南3局。お互いに直撃を受ければ死ぬという状況の中での心理戦。...
ラーメン

久しぶりに仙台っ子ラーメン

昨日は体調不良のためブログ更新お休みしました P46 今日は一日外回り。産業道路方面でサポート、コンサルのお仕事でした。お昼ごはんは、久しぶりに麺屋八さんへ行こうとしたのですが、よく考えてみると定休日??(実際は火曜日だった)しかし、店頭に...
仙台情報

古川工業高校が甲子園初出場 おめでとう!

今年の夏の高校野球宮城県大会は本日終了しました。9年ぶりの公立高校同士の決勝戦。しかも、仙台市以外の高校同士の決勝戦は2県1代表だった頃まで遡らないとないみたいです。優勝し、甲子園初出場を決めた古川工業高校の皆さん、おめでとうございます。ぜ...
仙台情報

お祭りの形としては・・・夏まつり仙台雀おどり

日曜日の仙台駅東口はイベントが盛り沢山でした。夏祭り仙台雀踊り、プロ野球オールスターゲーム、榴岡天満宮まつり。あんぱんまんミュージアムも開館後初の日曜日で、一説には10万人を超える人出・・・はちょっと大げさすぎると思います。(でても5万人く...
ラーメン

麺匠玄龍の冷やし(塩)ラーメン

今週の火曜日のお話だったりします。高校三年生の息子の三者面談がありまして、午後から学校まで行ってきました。(三者面談の内容はトップシークレットです(笑)その前に、お昼ご飯はこの前振られた大喜で冷やしラーメン(まだ暑い日だったので)を食べよう...
仙台情報

日曜日の仙台駅東口は・・・

今日も涼しい1日でしたが、週末はまた真夏に逆戻りのようですね。7/24日(日)の仙台は様々なイベントが催されますが、仙台駅東口でも複数のイベントが重なって先週の六魂祭とまではいかなくても大混雑しそうです。・プロ野球オールスターゲーム第三戦が...
ラーメン

麺王道勝の冷やし中華

今日の仙台は昨日までとはうって変わって、ひんやりと過ごしやすい気温でした。朝のうちは風が強かったのですが午後からはそれほどでもなかったですね。写真は月曜日のお昼に食べた、南光台の麺王道勝さんの夏季限定メニュー「冷やし中華」(普通盛680円)...
GALAPAGPS 003SHレビュー

さらば003SHオークションで001HT落札・・・その7

前回書いた条件でショップ側と交渉した結果ですが、2番が通りました。修理2度で改善が見られない003SHを最新のシャープ製端末アクオスフォン006SHと交換(但し、003SHの月賦契約はそのまま残る)という条件ですが、同じシャープ製のAndr...
へろへろな日常

猛暑の中、麺匠ぼんてんで冷やし味噌ラーメン

連日猛暑が続く仙台。仙台以外も全国的に猛暑ですね。毎朝の天気予報で週間天気を見るのがだんだん嫌になってきました(笑)こう暑いと、どうしても冷たい食べ物が食べたくなるのは人情。最近は5日とおかずに、近所のお気に入りのラーメン屋さん「麺匠ぼんて...
お仕事徒然草

ペイントで画像処理(写真のサイズ変更)

今日はこれからあまりパソコンに詳しくない方が対象のセミナーというか勉強会があります。週末にテキスト作りをしていたのですが、最後まで迷ったのが写真のサイズ変更にどんなソフトを使うか?あまり詳しくない方にフリーソフトを薦めるのも大変そう(ZIP...
へろへろな日常

今日は畳の上が一番涼しいのか?

最近よくそこにいるね。君は。毎年同じようなネタを1回は書いていますが、ペコもバテバテな程連日猛暑な仙台です。今日はリビングの室内気温がついに31度を記録しました。最近のペコのお気に入りは、一番風が入ってくる北側の娘の部屋。次は風が通る廊下。...
お仕事徒然草

マニュアル作りに最適なキャプチャソフト-WinShot

今週のセミナーのために、先週から資料&マニュアル作りをしていました。マニュアル作成にはパワーポイントを使うのですが、そこに貼り付ける画像はデスクトップでキャプチャーしています。普段使用しているキャプチャソフトは、Clip Deskというソフ...
GALAPAGPS 003SHレビュー

003SHやっぱりダメでした・・・その6

修理から戻ってきたスマートフォン003SHですが、その後調子よく使えていました。。。三日間はアプリ使用中に、また画面が紫色になって再起動したのが土曜日の事。さすがにもう未練がなくなりました。という事で、交換してもらう事にしたのですが・・・希...
へろへろな日常

上から目線・・・というお話

最近実家(といってもお店の方=宮町の文具のイワサキです)に行く機会が増えているのですが、おふくろ様はちょっと困った方でして・・・常に腹を立てて P36 いる訳ですまあ、この性格は昔からで天邪鬼というかなんというか。。。もう70過ぎたんだから...
ラーメン

一風堂の博多づけ麺

先月の話になってしまいますが、蒸し暑い日にヨドバシカメラでエアコンを物色した後にお昼を久しぶりに一風堂東口店さんで頂いてきました。夏季限定メニューで出ていた「博多づけ麺」ランチタイムは、+100円でミニ餃子と小ライスがつけられるので、普通盛...