へろへろな日常 初雪と忘年会のお知らせ 今朝起きてみると外は雪が降っていました。写真のように車にもうっすらと積もっています。去年も一昨年も初雪は12/3(こういう時ブログを書いていると楽ですね(笑)なので、それよりも2週間程早い初雪となりました。「まだ降らないだろうな」と、タイヤ... 2007.11.19 へろへろな日常
へろへろな日常 ボジョレー OR ボージョレ ?? 昨日解禁となったボジョレーヌーヴォ早速我が家でも頂きました昨晩の我が家の食卓は・・・・ビーフシチュー(お肉たっぷり)・フランスパン・チーズ・野菜サラダ・ボジョレーヌーヴォ(写真撮れば良かったと後悔)ボジョレー ボージョレ とどちら正しい呼び... 2007.11.16 へろへろな日常
へろへろな日常 マッサージ桜琴 こちらのお店は閉店もしくは移転していますのでご注意ください。ここのところほとんど休みなしで働いていた事もあり、今朝起きてみると体(特に背中)がパンパンに張っている状態で、体調が凄く悪い。しばらく回復を待つも一向に良くならないので、前々から行... 2007.11.13 へろへろな日常
へろへろな日常 おせっかいな機能 実家から電話・・・おふくろ 「パソコンの画面にアップデートの準備ができましたと出てそこから進めないの」自分 「何のアップデートなん?」おふくろ 「え?なにも書いてないけど」自分 「なんかやばいソフトなんじゃない?」おふくろ 「分からない」自... 2007.11.02 へろへろな日常
へろへろな日常 出産のお祝いに 先日かみさんの実家から電話が入り、かみさんの弟に第二子が誕生したとの報せを受けました。うちと同じ年子なんですが、男兄弟になった模様。早速出産のお祝いに何か贈ろうとなったのですが、かみさんが、奥さんが大好きな「となりのトトロ」関連のグッズが喜... 2007.11.01 へろへろな日常
やっぱりネコが好き 冬はやっぱり人恋しい? 明日から11月。仙台もさすがに冬の足音が聞こえ始めました。我が家の愛猫ペコちゃんも、夏の間はさっぱり寄り付かなかったパパのところに最近はスリよって来るようになっています。我が家のリビングのレイアウトは、こんな感じでテレビの正面が自分が座る(... 2007.10.31 やっぱりネコが好き
へろへろな日常 20数年ぶりの母校 昨日の日曜日、息子の部活の送迎で20数年ぶりに自分の母校であるD中学校(一応名前は伏せます)へ行ってきました。卒業後初めて訪れた母校はすっかり様変わりしていました。D中坂と呼ばれていた長い坂を車で一気に上りきると、そこにはいかにも現代的な校... 2007.10.29 へろへろな日常
へろへろな日常 「やみつき塩キャベツ」リターンズ 以前ご紹介した牛角の人気メニュー「やみつき塩キャベツ」・家庭で食べる「やみつき塩キャベツ」そして、上記エントリーが、2007年6月のアクセスキーワードナンバー1(ちなみに今月は8位)だった事を書いた・アクセスキーワードナンバー1は?いかにこ... 2007.10.25 へろへろな日常
パソコン・スマホTips ユーザー辞書壊れる・・・ WindowsVistaのIME辞書ツールは、XPとは違う部分があるという事を以前書きましたが、今回はそれに関連したトラブルのお話です。先日から自分が作った専門用語のユーザー辞書形式タブ区切りテキストファイルをユーザー辞書に単語登録をしよう... 2007.10.24 パソコン・スマホTips仙台トホホ会
へろへろな日常 何年ぶりだ?当たったの 正直言って、クジ運悪いです。うちのなかでも、自分、かみさん、息子ともクジ運は最悪?とも言えるくらい何も当たったためしがありません。唯一、娘だけがちょっとだけクジ運あるかな?という感じ。まだ小さい頃に、南光台にあるホビーショップNODAYAさ... 2007.10.16 へろへろな日常
野球だ野球! 勝てば自信になる。勝ちすぎると慢心する。 土曜・日曜と、息子の野球の大会に応援&お手伝いに行っていました。区の大会を勝ちあがり、今回は8チームが参加した市の大会です。一回戦は、今まで自分が見た中ではおそらく最強だと思われる学校との対戦。練習試合ではコールド負けを喫した相手です。初回... 2007.10.15 野球だ野球!
へろへろな日常 山の神まんじゅう 昨日は、一日外に出ていたのですが、家に戻ったら久々に懐かしいパッケージを目にしました。小牛田名物「山の神まんじゅう」現在は、小牛田町という地名が合併で美里町に変わったので、美里町名物という事になるのかな?自分が子供の頃は、小牛田まんじゅう(... 2007.10.12 へろへろな日常
パソコン・スマホTips iPodの融通の利かなさにはホトホト・・ 先日新型が発売されたiPodですが、うちのかみさんのiPodは以前、Windowsのノートパソコンと同期していた経緯があります。MacBookを購入してからは、そちらと同期する設定にしたのですが、その際にもひと悶着ありました。昨日書いた、息... 2007.10.11 パソコン・スマホTips仙台トホホ会
野球だ野球! 市大会へ 先週は土曜・日曜と息子の野球の応援でした。今は中学校の野球部で頑張っています。以前ご紹介したとおり、キャプテン・キャッチャーで打順は5番。今回の大会は新人戦と言われるもので、息子達二年生にとってはほとんどの子が公式戦初体験でした。結果は、ト... 2007.10.10 野球だ野球!
野球だ野球! 書きたくないけどこの話題 書きたくないのですが、書かなきゃいかんでしょうね。。。今日は高校生ドラフトの日。息子の先輩、佐藤由規くんがドラフトの目玉の一人でございましたが、願いむなしく、交渉権はヤクルトスワローズが獲得しました。黄金の右手楽天イーグルスの島田社長をもっ... 2007.10.03 野球だ野球!
やっぱりネコが好き 一人(一匹)ぼっちは寂しいの・・・ ネコって本当に気まぐれですよね?まあ、それがネコの良いところなんでしょうが。うちのペコの場合、一人ぼっち(正確に言うと一匹ぼっちなんですが)になると、不安になるみたいです。いつもならいるママ(かみさん)がいない(でかけてたり)と、急に不安に... 2007.10.02 やっぱりネコが好き
やっぱりネコが好き ネコの写真 3連休は、土日仕事(まだ収益を生まない仕事ですがこういう仕事にかける時間が大事だと思っています)でヘロヘロ。月曜日は息子の野球の送迎で一日中外で日焼けしました。ひょっとすると今シーズン最高の日焼け加減かもしれません。日焼け止め塗らなかったの... 2007.09.25 やっぱりネコが好き
野球だ野球! 祝!観戦初勝利! 今朝突然思い立って今晩の楽天イーグルス対オリックスバファローズ戦を見に行ってきました。(子供達は留守番)フルスタに付いたのは丁度試合開始時刻の6時頃。田中マー君の登板日、気候も暑くもなく、寒くもなく、風もなくナイター観戦には最適という事もあ... 2007.09.13 野球だ野球!
やっぱりネコが好き ネコ(ペコ)の丸焼き 暑い夏の間は、家の中の涼しいところを探して、風が抜けていくような場所にゴロンと横になっていた、我が家の愛猫ペコちゃんですが、最近は涼しくなったので冷蔵庫の上やご覧の電子オーブンレンジの上がお気に入りになっています。朝ごはんを食べた後は大抵こ... 2007.09.05 やっぱりネコが好き
野球だ野球! 感動か?それとも? 甲子園の高校野球も公立高校「佐賀北」の大逆転劇で感動のフィナーレを迎えました。が、今日になって広陵高校の監督のコメント(もちろん1部でしょうが)がインターネットのニュースでも取り上げられていました。(一般の新聞には載らなかったのか?)もちろ... 2007.08.23 野球だ野球!