
仙台情報


気分転換と見事な虹
ここのところ事務所(自宅の自分の部屋ですが)に篭りっきりでプログラムに取り組んでいたので、今日は気分転換も兼ねて久々に外出してきました。
かみさんが、自転車の空気入れとリビングの窓に貼る防寒(結露)対策用のシート?パネル?を買いたい...

建築計画・・・
今年6月に書いたこのエントリーで管理人自宅マンション前南側の空き地が駐車場になった事はお伝えしました。
ところが、先日駐車場の前に写真の看板を発見!
やはり、駐車場は一時的な利用だったようで、来年4月から工事が開始される模様です。
で...

ここは確か仙台の中心部のはず・・・
先週金曜日のエントリー「やぶ清」さんへ向かう途中の話です。
自宅マンションのエントランスを出て、やぶ清さんまでの道を歩いている途中、かみさんが「見てみてここ」と。。。
「ん。何なん?」と見てみると、道端の雑草の中に赤い実をつけた葉を発見...

オクトーバーフェスト
行こう行こうと思っていたのですが、体調不良やら天候不良やらで延び延びになっていた、オクトーバーフェストへ昨日最終日に行ってきました。
自宅を出る頃はまだ雨模様の空。
自由通路を通り、名掛丁アーケードを通り越してSoftBankショップの...

ついに8/10開通 名掛丁自由通路

宮町の七夕
今日の仙台は凄い暑さでした。
この夏一番の暑さだったと思いますが、何やら明日はさらに暑い(最高気温31度の予想)みたいですね~
熱中症にはご注意下さいね。
そんな中、管理人は故郷とも言える仙台市青葉区宮町の七夕を激写!しに行って参...

浴衣なの?甚平なの?
明日から仙台七夕祭りが始まります。
今日は、前夜祭の花火大会ということで街には浴衣姿の若い女性の姿が目立っていたのですが、浴衣ではなく、柄は浴衣でスタイルは甚平といった服を着た年頃(って死語ですか?(笑)女の子の姿も目立ちました。
...

夏まつり仙台すずめ踊り
昨日、日曜日は仙台駅東口大通りを会場に夏まつり仙台すずめ踊りが開催されました。
朝から雨というあいにくのお天気でしたが、会場の熱気のためか祭りがスタートする頃には雨が上がりお祭り中はずっと曇りのお天気で、終了後にすぐまた激しい雨が降るとい...

まさか屋根が掛かるとは・・仙台駅東西通路?
何度も何度もお伝えしている、仙台駅東口から西口へ出る通路ですが、今日久しぶりにそちら方面を通ったら何と写真のように屋根が掛かってさらにエレベーターまである通路が完成間近になっていました!
場所に似つかわしくないほどの近代的?な通路です(笑...

もうそんな季節・・・
今年ももう半分が過ぎてしまいました。
梅雨のわりには暑い日が続いていますが、朝晩はやっぱり涼しい。
写真は、東口のあちこちに貼ってある「夏まつり仙台すずめ踊り」のポスターです。
7月の最終日曜日に行われるこのお祭りは、仙台駅東口の住人...

とりあえずは安心??
管理人の自宅マンションの前(といっても敷地内駐車場と、道路-100円パーキング-道路を挟んだ場所)は、旧郵政公社の社宅(官舎?)跡地がありましてつい数週間前までは白詰草が一面に咲いている空き地だったのですが、先週から工事が始まりました。
...

鈴木京香さん

仙台駅東口と西口を結ぶ通路

母校跡

実家のパソコン
2005年のお正月に余ったパーツなどで組んだ実家のパソコンが最近調子が悪いという話。
ちょっと寿命が短いような気がするが、いい加減元取ってるから新しくするという話に。
それも親父殿によると予算が10万円との事(前回はできるだけ安くという...

変わる仙台駅周辺
仕事で仙台駅西口方面へ出る用事があり雨の中歩いていると、AERの隣に建設中のパルコビルがかなり出来上がっているような感じでした。
パルコ仙台店は、今秋オープン予定だそうですが、仙台駅から北にパルコ-AERという形でペデストリアンデッキも延...

「ジンギスカンふらの」旭川ラーメン
こちらのお店はすでに閉店しています
今日の仙台は猛烈に寒い一日でした。
午後からは吹雪のような天候で、風もかなり強く、外に買い物に出かけた時は飛ばされるかと思いましたよ(笑)
そんな中、先日からランチタイムに旭川ラーメンの提供...

AERとパルコ間のペデストリアンデッキ
写真は、AERと来秋(2008年秋)オープン予定のパルコの間に建築中のペデストリアンデッキ(連結通路)です。
仙台駅前(今は仙台駅西口という表記がJRによってなされています)は、このパルコの進出で結構様変わりしそうな気配です。
仙台...

仙台駅前の駐輪場
かなり前に撮っておいた写真(ブログのネタ用に)なんですが、仙台駅西口のE-Beas付近にこのような駐輪場が設置されていました。
とは、言っても停められる台数は僅かなもので、あまり実用的とは思えない気がするものではあったのですが。。。
...
タイトルとURLをコピーしました