ラーメン 麺匠ぼんてんの味玉ラーメン醤油+焼豚 ご近所にあるお気に入りのラーメン屋「麺匠ぼんてん」さん。今管理人が一番好きな、おすすめできるラーメンかもしれません。土曜日にちょっとしたヒラメキが降臨したため、行って参りました。ぼんてんさんはラーメンはもちろん激うまなんですが、チャーシュー... 2011.06.06 ラーメン仙台情報仙台駅東口Now!管理人の仙台グルメ
TV・映画・音楽・本とか 三国志 Three Kingdoms 後編 昨年から見ていた中国ドラマ「三国志 Three Kingdoms」ですが、ようやく後編を見始めました。何せDVDで50枚近い大作なので見るのにもそれなりに時間がかかります。前編は映画「レッドクリフ」で描かれた赤壁大戦までで、後編は蜀(まだ建... 2011.06.03 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか 仙台の映画館-映画を見てガッカリしないように 東日本大震災からもうすぐ3ヶ月になろうとしています。震災の影響は至る所に出ていますが、仙台市内の映画館もそのうちの一つ。震災後真っ先に営業を再開したのは、仙台フォーラムとチネ・ラヴィータ小さな映画館ですから普段はシネコンなどで上映されてない... 2011.06.02 TV・映画・音楽・本とか仙台情報趣味・ホビー・エンタメ
仙台情報 阿部幸商店の味噌かすてら 仙台市青葉区宮町で創業150年の老舗味噌醤油店「阿部幸商店」社長さんには前職時代大変お世話になりました。先日オープンした、仙台場外市場「杜の市場」にも出店されています。最近甘い物も良く食べるようになった管理人の今日のおやつは、阿部幸さんの味... 2011.06.01 仙台情報古巣大好き宮町管理人の仙台グルメ
お仕事徒然草 そろそろXPからWindows7にとなった時に その1 最近、クライアント様からよく相談されるのがパソコンの乗り換えなんですが、その中でも多いのがWindowsXPからWindows7への買い替え。そこで注意すべき点や、ちょっとしたハウツーを連載で書こうかな?と。(最近ブログネタが・・・)まず、... 2011.05.31 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
へろへろな日常 台風では無くなったが 先週から非常にゆっくりとした速度で日本列島に近づいていた台風2号。昨日温帯低気圧に変わったのですが、今日の仙台は朝から大雨・強風の空模様。毎回お馴染みになってしまった榴岡小学校前の冠水は写真のように今回も起こりました。この状況の中車で突っ切... 2011.05.30 へろへろな日常仙台情報
ラーメン 麺王道勝の味玉ラーメン スマホ003SHで通常使うカメラアプリは、FxCameraなんですが、どうにもピンボケ写真が多すぎて残念な写りです。何か違うアプリを使ったほうが良いか?それともプレインストールのカメラアプリを使うのが良いか?あ・・・ラーメンと違う話ですみま... 2011.05.27 ラーメン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 2個目のポーターショルダーバック ちょっと紹介するのが遅くなりましたが、今月15日に誕生日のプレゼントとして、かみさんからプレゼントしてもらったのが、吉田カバンのポーターフリースタイルショルダーバックです。色は写真と同じキャメル。昨年同じポーターのヒートというシリーズ(色は... 2011.05.26 へろへろな日常物欲日記
TV・映画・音楽・本とか 麒麟の翼 東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ最新作「麒麟の翼」を読了。あらすじ(Wikipediaから引用)ある寒い夜、日本橋で巡査が見たのはひどく酔った男だった。しばらくすると男は寝てしまったようだ。巡査は仕方なく起こしに行ったのだが、一向に起きない。そ... 2011.05.25 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか JOURNEYが(知らない間に)凄い事になっていた 知っている人には今さらな話で申し訳ない P46JOURNEY(ジャーニー)は、自分が中学生の頃初めてレンタルレコード店でアルバムを借りたロックバンドなんですが、スティーブ・ペリー(ボーカル)脱退後は全く興味が無くなって(というか好みもジャズ... 2011.05.24 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 お家でたこ焼 以前から、買おう買おうと言っていたたこ焼器(地元企業のアイリスオーヤマ製)をようやく先週購入しました。ツルハドラックで980円と安売りしていたのでお米を買うついでに(笑)そして、日曜日のお昼についに我が家でたこ焼パーティー。と、いっても子供... 2011.05.23 へろへろな日常
ラーメン 仙台大勝軒の味玉つけ麺 今月誕生日でして丁度免許の更新にあたっていました。震災後はどうなるのかな?と思っていたのですが免許センターからもお知らせのハガキが来て業務再開を知りました。8月まで更新時期は延長されるそうですが、せっかくゴールド免許に返り咲いたので早めに行... 2011.05.20 ラーメン管理人の仙台グルメ
野球だ野球! 今年のイーグルスについてつらつらと 常に文句を言っているクレーマー的なファンではありませんが、やはり首をひねるような事が多々でてきた開幕1ヵ月経過後の楽天イーグルス。まず、自分が今年の不安材料で最も大きいと思っていたのは、嶋選手が選手会長になってしまった事なんです。 まだまだ... 2011.05.19 野球だ野球!
へろへろな日常 体調がよろしくない 月曜日からちょっと体調が宜しくない状態。昨日は外で仕事があったので休めなかったのですが、今日は午前中にタイヤ交換へ行ってきた後午後からはちょっと休養をとりました。休養といっても昼寝なんですけど P2a しかし自分でも呆れるほどよく寝た。目覚... 2011.05.18 へろへろな日常
お仕事徒然草 起動しなくなったパソコンからのデータ救出でトホホ 日曜日(5/15)は、誕生日だったのですがお仕事をしていました。何のお仕事かというと、起動しなくなってしまったWindowsVistaのノートパソコンからHDDを取り外してデータを救出するというパソコンレスキュー的なお仕事です。お客様からお... 2011.05.17 お仕事徒然草仙台トホホ会
TV・映画・音楽・本とか 牙狼 3D映画Blu-Ray&スピンオフ&新TVシリーズ もともとはパチンコ台から知って、その後テレビシリーズを見てハマリ、テレビスペシャルを見てさらにハマリ、小説を読み興奮し、映画を見てちょっとガッカリし(笑)、シリーズ化されたフィギアも購入するというくらい大好きになってしまった牙狼ですが、最近... 2011.05.13 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
ラーメン ようやく行けた「らーめん かいじ」 大好きなラーメン屋さん「麺屋とがし」のセカンドブランド店「らーめんかいじ」にようやく行ってきました。とはいっても二週間くらい前の事なんですけど。すでに人気沸騰中という事で、行列は必至。10分くらい外で待って、5分くらい店内の券売機の前で待ち... 2011.05.12 ラーメン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 20数年ぶりに・・・ パーマをかけてみました。大学生の頃に一度だけかけたことがありますが、どうしても薄毛の恐怖から逃れる事ができず(笑)、それ以降興味はあってもやらなかったんですが。。。今回の震災を機にちょっとした心境の変化がありまして、これからはやりたいと思っ... 2011.05.10 へろへろな日常
へろへろな日常 選ぶのが楽しいお昼ごはん こちらのお店はすでに閉店もしくは移転しています最近仕事で宮町に行く事が多いので、お昼は地元のお弁当屋さんや飲食店さんで食べています。これから随時ご報告しようかな?と思っています。震災でダイエットしたはずだったんですが、普通にリバウンドしまし... 2011.05.09 へろへろな日常仙台情報古巣大好き宮町管理人の仙台グルメ
GALAPAGPS 003SHレビュー スマフォのケースをデコってみた 昨日は久しぶりに娘の部活が休みだったので、買い物に連れてけとリクエストされ泉方面に出かけてきました。泉中央のSELVAに好きなブランドが入っているというので、まずはそこに。途中、県道仙台-泉線にはところどころに震災のつめ跡が。SEIYU台原... 2011.05.06 GALAPAGPS 003SHレビューへろへろな日常やっぱりネコが好き購買品レビュー